2020年06月29日

エコなおいやん

++ 服部直樹の全開!月曜日 ++
<オープニング>
 明後日7月1日からレジ袋が有料化されます。
 前々からレジ袋を有料で買うか、エコバックを持つか
 葛藤していた服部さん。
 このほど、100円均一でエコバックを購入されたとか。
 しかし1週間に1回程度しかコンビニに行かない服部さんにとって
 1枚3〜5円(サイズによりますが)のレジ袋から
 元を取るには一体何回使えばいいのか…とおっしゃっていましたが
 地球環境のためエコロジーなおいやんであることも大切だと思ったオープニングトークでした。


<こなえちのこっちょ>
 ゲスト:イベンター中谷一陽さん
  IMG_0891.JPG
 7月5日 (日)ライブハウス“ OLDTIME”で
 オーナー・BOBBY松本さんのライブが行われます。
 
 今回OLDTIMEで行われているライブの様子を
 YouTubeで配信も行われますし
 何より松本さん初のCD発売ライブでもあります。
 
 今日はそのCD「BOBBYのひとりごと」から1曲
 『SWEET MUSIC』をお送りしました。
 
 会場へ行くのが難しい方は
 7月5日の当日ぜひYouTubeチャンネルでライブをご覧くださいね。
 
 ☆好感流楽 配信ライブ
  日時:7月5日(日)OPEN 19:00/START 20:00
  会場:ライブハウスOLDTIME
  出演:BOBBY&HOTEI/SHOKO WILLIAMS
  配信視聴投げ銭制:1,500円
  詳しくはライブハウスOLDTIMEのホームページをご確認ください。

 ♪ SWEET MUSIC/BOBBY松本



<のりちゃんのはなしのウェーブ>
 出演:のりちゃん
 IMG_0895.JPG
 「10分でオチつけます」
 と息追い込んでスタジオへ向かったのりちゃん。
 今日のトークテーマは『閉店間際の蕎麦屋の店員さん』。
 
 のりちゃんの話を聞いて
 服部さん小坂さん番組Dが感じたことは
 「「「トークテーマ、それじゃないんじゃ・・・???」」」
 でした(-_-;)

正しいトークテーマは
 「人は見かけによらんなぁ。」だと思ったチーム全開月曜日でした。



<毎週毎週プレゼント>
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・JAわかやま(桃ほのか ジンジャーエール)

 住所・氏名・電話番号をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 7月5日(日)必着でご応募ください。



<たかしくんのあなたとピース>
 リポーター:たかしくん
 中継先:海南市nobinos(ノビノス)
 中継ゲスト:nobinos館長 住本和美さん

 今日は6月1日にオープンしたばかりの海南市の市民交流施設
 「海南市nobinos(ノビノス) 」からリポートしてくれました。
 cache_Messagep378978.jpg

 海南市nobinosは約12万冊の蔵書を所有する図書館と
 託児所や254人を収容できるホールや多目的室
 会議室や音楽練習室などを完備した施設です。
 
 施設内にはスターバックスも併設されており
 コーヒーを飲みながら、ゆっくりと本を読むこともできるそうですよ。
 cache_Messagep378982.jpg
 また、絵本の蔵書にも力を入れていて
 蔵書数は約5万冊!!!

そのほか、屋外には遊具や広場もあり
 cache_Messagep378981.jpg
 cache_Messagep378980.jpg
 家族揃って、のんびりゆったりした時間を過ごせます。

 6月1日に開館して、今日の放送までに
 6万4千人が来場者されたそうで、
 この新しい施設を皆さん心待ちしていたのが伺えますね。

 「市民の方はもちろん市外以外の方の利用もお待ちしています」
 と住本館長。
 ぜひ海南市nobinos(ノビノス)へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

 ☆海南市nobinos(ノビノス)☆
 住所:海南市日方1525−6(JR海南駅から徒歩7分)
 開館時間:9:00〜21:30(但し年末年始はお休み)
 駐車場:2時間無料(以降1時間ごとに100円)



<ここだけの話>
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方にはW服部バンドのCDWをプレゼントします。
 今月は「ここだけのWどーでもえぇ話W」を募集していますので
 大賞の方には「どーでもえぇ大賞」として
 「どーでもえぇ商品(注:つまらないものではありません)」をお送りします。
 
 毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。



<つながりまSHOW!>
 [田辺]
  和歌山県人初の内閣総理大臣・片山哲さんについて
 [新宮]
 高校生にボーイスカウトの活動についてきく


<ローカル服部の週間通信>
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  ・「疫病退散」花火(6/21 和歌山特報)
  ・田舎レトロへ回帰を(6/21 和歌山特報)
  ・袴田がマシ(6/21 和歌山特報)
  ・これってパワハラ?(6/21 和歌山特報)
  ・中学 スマホ持ち込み容認(6/26 熊野新聞)



<あがらの時代>
 ゲスト:Nの集落 ンダさん
 IMG_0898.JPG
 和歌山のみならず、全国あちこちでライブ活動をしているンダさんですが
 コロナの影響で4月中頃から県外でのライブ活動を休止。
 
 しかし、オンラインでの活動に切り替えて
 YouTubeで配信したりと大忙し!
 
 今は畑で野菜を作ったり、近所の子どもたちと遊んだり
 YouTubeでの動画を作成したりと
 自粛なりの日々を過ごしているそうです。

 緊急事態も解除となったので、
 またしばらくしたらライブ旅へ出発する、とンダさん。
 
 新しい生活様式に沿った、
 ロックンローラーとしての生き方も楽しんで発見しているようでした。
 

 
<お知らせ>
 「こどものための成長障害相談会」
 開催日時:8月2日(日)午後2時〜
 場所:和歌山県民文化会館・4階会議室
 講師:こどもクリニック 小林昌和先生
 参加方法:住所・氏名・電話番号・参加人数をお書き添えの上
  ハガキ→〒640-8577  和歌山放送「成長障害相談会」係
  Fax→073−428−0960
  までお送りください。
 お問い合わせ:073−428−1431 和歌山放送 健康ゼミナールまで
 

<オンエア曲>
 ♪ 時間よ止まれ/矢沢永吉
 ♪ ASTERISM〜夢見る星座たち〜/Fun×Fam
 ♪ 忍ぶ雨/伍代夏子
  ※明日6月30日(火)「ボックス」ゲスト出演(10時20分頃〜)されますよ。
    お聴きのがしなく!!
posted by wbs at 19:13| 月曜日