2020年09月16日

人生で一番の大当たり〜♪

+++すみたにの全開!水曜日+++
 今日のメッセージテーマは「人生で一番の大当たり」。
 たくさんメッセージをお寄せくださり、ありがとうございました!
 毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
 5人の方にステッカーをプレゼントします。
 ポスターもあります。よろしければ貼ってください。
 よろしくお願いします!!



おしゃラン!
 おしゃラン!の情報はこちらにもあります。

 毎月食事券プレゼントをしてます!
 おしゃラン!で紹介しているお店をご利用いただき、感想を番組までお送りください。
 抽選で毎月末の放送でおひとりに5,000円のお食事券をプレゼントします。
 「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
 今日も、百物語珈琲純喫茶リエール花山温泉 薬師の湯を紹介しました。
 こちらもご覧くださいね。

 ※ 花山温泉 薬師の湯からのお知らせ
 7月10日(金)より営業時間が1時間延びて、夜10時までとなりました。
 ■日帰り温泉 朝8時〜 夜10時まで、 最終受付 夜9時30分
 ■休館日:木曜、朝10時〜  (木曜、朝8時〜10時は営業)
 ■水曜日も営業開始いたします。 ご宿泊も水曜日のご予約ができるようになりました。
 ※体調の不調や、発熱のある場合はご来館をお控えください。
 
 詳しくは、花山温泉 薬師の湯のホームページをご確認の上、足をお運びください。



「ハッピーカムカム」
 ハッピーなお話、今日もたくさんお送りくださりありがとうございました。
 来週は「アンハッピーバイバイ」です。
 ちょっと凹んだことなどをお寄せください。



「ラジオカー」
 紀三井寺 開創1250年 秘仏御本尊御開帳
 秋の紀三井寺から、三浦ちあきさんが
 紀三井寺の前田泰道貫主にお話を伺いました。
 IMG_1181.JPG
 9月20日(日)から秋の御開帳
 「紀三井寺 開創1250年 秘仏御本尊御開帳」が開催されます。
 50年に一度しか見られない特別な御本尊を拝むことができる貴重な機会。
 
 また、10月31日(土)からは特別展 「紀三井寺展」が
 和歌山市立博物館で見ることができます。

 ぜひ秋の散策に、紀三井寺へ市立博物館へ
 一日紀三井寺デーで過ごしてみませんか?

 ☆紀三井寺開創1250年秘仏御本尊御開帳
 開催期間:9月20日(日)〜12月20日(日)
 拝観時間:午前10時〜午後4時
 拝観料:大人1,000円(小・中学生と身体障害者手帳ご持参者および介護者1名は500円)
 
 ☆和歌山市立博物館特別展「紀三井寺展」
 開催期間:10月31日(土)〜12月13日(日)午前9時〜午後5時まで
 入館料:大人500円、高校生以下と障害者手帳ご持参者は無料
 



お兄ちゃんのジャッジトーク
 119戦目のテーマは「」。
 ジャッジは放送をお聴きの皆さん。
 020-09-16 15.42.36.png
 結果は・・・たくさんの面白かった
 現在 119戦96勝19敗4分 です。



紀の国わかやま文化祭2021
 すみたにが広報キャラバン隊 隊長に任命!
 「ポスター2021プロジェクト」が始動しました。
 開催までに2021枚を県内各地に掲示しに行きます。
 詳しくは紀の国わかやま文化祭2021のホームページをご覧ください。

 ホームページの他にも以下のSNSでも情報を発信中です。
 Facebook→https://www.facebook.com/kinokunibunkasai2021/
 Instagram→https://www.instagram.com/kinokunibunkasai2021/
 Twitter→https://twitter.com/kinokunibunka21?s=20



「ゲスト」
 サックス奏者 Nazukiさん
 IMG_1180.JPG
 お兄ちゃんの高校の後輩、そしてワールドワイドに活躍している
 サックス奏者Nazukiさんにスタジオへお越しいただきました。
 
 ▽インドでデビュー!YouTubeの再生回数20万越え!?
 ▽清酒世界一統さんとのコラボ酒「純米吟醸〜Nazuki〜」「Nazukiのみかん酒」完全予約受注生産
 ▽インターネットTV「泣き歌カフェTV」
 ▽11月3日小倉カントリーのヘリポートで「星空のLIVE」
 など、話題盛り沢山なNazukiさん。

 このコロナ禍だからこそできること
 そんなことを日々考えながら
 考えたことから行動して、それがたくさんの人とつながって・・・
 Nazukiさんの想いが輪になって広がっていってるんだなぁ
 と感じるお話ばかりでした。

 Nazukiさんの活動について詳しくは
 岡なづき サックスプレイヤーホームページやSNSなどをご確認ください。

 Nazukiさんありがとうございました!

 


 47都道府県アーティスト特集
 東京都出身 柴咲コウ+和歌山出身アーティスト
 @ 月のしずく (RUI)
 A 坂口誠治BAND/マジックアワー
 B glitter
 C かたちあるもの



次回のメッセージテーマ
 来週のテーマは・・・
  「秋の楽しみ方教えて下さい。この通りです。お願いします。」。
 
 番組放送前日は「秋分の日」
 この日は昼と夜の長さが等しくなり、この日を境に昼の長さが短くなります。
 季節が巡っていきますね。
 
 春夏秋冬、すみたにの二人をお耳のお供にして下さいね♪
 来週も2人のトークもお楽しみにー☆
posted by wbs at 19:32| 水曜日