2020年10月08日

ドッキリ!?

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【運動会】でお送りしました。
昨日は田辺支局の松原燈さんに単独放送中に突然登場するというドッキリをしかけてきました(笑)田辺支局の放送をお聴きいただけるエリアの皆さんは聴いていただけましでしょうか?
image7.jpeg


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:三浦ちあき(みうら・ちあき)さん
きょうは、大和ハウス工業株式会社からお届けしました。

大和ハウスの南幸典(みなみ・こうすけ)さんと♪
image1.jpeg
image0.jpeg


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

今週もリスナーの皆さんからお送りいただいたちょっと怖い話をご紹介しました。

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:アバローム紀の国 藤田武(ふじた・たけし)さん
「イタリア料理ツインバードのランチ営業再開」についてお話をお伺いしました。
image8.jpeg
「アバローム紀の国 イタリア料理ツインバード」
営業時間:午前11時〜午後3時(ラストオーダー:午後2時)
定休日:月曜日


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜A〉
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 田中広幸(たなか・ひろゆき)さん
「高校生限定プラン」についてお話をお伺いしました。
image13.jpeg
「マジオドライバーズスクール和歌山校」
受付時間:午後9時半〜午後8時20分
お問い合わせ先:073-455-0464


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜B〉
ゲスト:和歌山県農業共済組合 安田真司(やすだ・しんじ)さん、千田安矢朱(せんだ・あやか)さん
「NOSAIわかやまの収入保険」についてお話をお伺いしました。
image15.jpeg
「和歌山県農業共済組合」
お問い合わせ先:073-436-0771


〈ぐるっと紀州路〉
・「-有田みかんが当たる-湯浅・広川日本遺産巡りスタンプラリー」(湯浅町・広川町)
 〜11月30日(月)まで開催
 広川町役場産業建設課 産業班長 沖学(おき・まなぶ)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション】
・「飛鳥神社秋期例大祭」(太地町・10月10日(土)・11日(日)開催)
・「千田祭」(有田市・10月14日(水)開催)
・「開館50周年記念「もうひとつの日本美術史 近現代版画の名作2020」」(和歌山市・〜11月23日(月・祝)開催)


いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん、キッチンスタッフ 内林由佳(うちばやし・ゆか)さん、デイサービス園長(元キッチンスタッフ) 小原福子(こはら・ふくこ)さん
image14.jpeg
いちごの里では、イベントがいろいろ行われますよ〜
image9.jpeg
image10.jpeg
image11.jpeg
image12.jpeg
皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今週からは、田辺市をぶら〜り♪
ぶらりを始める前に田辺支局に寄ってきました☆そこできよちゃんに教えてもらった「辻の餅」さんから今回はスタートすることになりましたよ〜

田辺支局のきよちゃんとまやさんと一緒に♪
image2.jpeg
辻の餅のお母さん、青木さんと一緒に☆
image6.jpeg
ショーケースにはいろいろな商品がずら〜り♪
image3.jpeg
おけし餅、いただいちゃいましたよ〜
image4.jpeg
image5.jpeg

「辻の餅」のお母さんに教えていただいた「干博食品」。訪れてみたのですが、ラジオに出演するのは恥ずかしいということで、別のお店をご紹介いただきました!
ご紹介いただいたのは、「B DUSH STUDIO」。
どんなお店なのかは、来週のお楽しみ☆


♪ 負けないで/ZARD
♪ 毎日がスペシャル/竹内まりや
♪ め組のひと/ラッツ&スター


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「文房具」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 10:22| 木曜日