『踏まれても踏まれても雑草の様に生き延びる』 桂 枝曾丸さんと、
『帰って来た不死鳥』 中川 智美アナウンサーがお届けしました☆
++しそまるの全開!金曜日++
<レコードリクエスト>
今日は「河合奈保子」の「やさしさの贈りもの」をお届けしました♭
皆さんの思い出のレコードと、そのリクエスト曲を募集しています♪
♪やさしさの贈りもの/河合奈保子
<これ、ええわいて>
4月7日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「春の北海道大物産展 第二弾」について、
三浦 ちあき さんが、「すし処 雑魚亭」「牛の里」「まるみ水産」「ロイズ」へのインタビューを
お届けしてくれました☆














●春の北海道大物産展 第二弾
・日時:4月7日〜4月13日(水〜火)
・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場
春の北海道大物産展 第二弾について詳しくはこちら
近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら
<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。
今回のお題「あらすてき」
次回のお題(下の句)「やってます」
<快適生活ラジオショッピング>
・3カメラミラー型ドライブレコーダー
・豪華0.3ctダイヤネックレス
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:聖火リレーの状況について
新宮:聖火リレー&サイエンスのコーナーについて
<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介していきます。

創業が明治三十三年で、きものや和装小物の専門店 久保呉服店の久保 敦裕 さん、久保 京子 さんに、
三浦 ちあき さんが様々なお話を伺いました。

たくさんの方に「きもの」を着て頂きたい、そのきっかけになればという敦裕 さんの想いや、
40年近く地域の方々の着付けをされているという京子さんのエピソード、
そして「きもの」を通して次の世代に「和の文化」を伝えていきたいという今後の展望をお伺いしました。
<こんにちは!シルバー人材センターです>
和歌山県内の各シルバー人材センターの皆さんにお話をお伺いするコーナーです!

今月は、日高町シルバー人材センター 理事長 岡本 利昭 さん、事務局長 粟田 幹 さんに
スタジオへお越し頂き、日高町シルバー人材センターについてやお仕事内容について等、
様々お話を伺いました!

日高町シルバー人材センターへのお問い合わせ:0738-70-0385(午前9時〜午後4時)(土・日・祝はお休み)
日高町シルバー人材センターについて詳しくはこちら
また、和歌山県内のシルバー人材センターのお問い合わせ先:073-435-5515
和歌山県内のシルバー人材センターについて詳しくはこちら
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「偶然いただくものが重なる」
今回の問題は、
「50年に1度の「特別御開帳」を拝みに、紀三井寺さんへお参りに行きました。
入り口で順番を待っていると、前の人が予想外の行動をして、笑ってしまいました。
さて、何をしたのでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※答えは【来週木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・第18回駅前なごみ寄席
(4月11日(日) @和歌山県JAビル 2階なごみホール)
※プレミアオンライン配信もあります!詳しくはこちら
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい

・桂枝曾丸チャンネルも是非
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら
♪グッド・ナイト・ベイビー/ザ・キングトーンズ
♪きみの朝/岸田智史
♪陽の当たる大通り/ピチカート・ファイヴ
+++++++++++++++