我らが、わんだーらんどのことを思い出して思いとどまりましょう!!
<メッセージテーマ>
〜内緒の・・・〜
家族に内緒で釣竿とリールを買っていたまことフィッシングにちなんで、みなさんに「内緒のお話」をお送りいただきました。やはり家族に内緒で何かを買うという体験は、みなさんあるものですよね。
「内緒で納豆をお好み焼きに入れた」「内緒でプレゼントを贈ったが喜ばれなかった」などなど、いいことも悪いことも、内緒ごとというのは難しいんですよ!
→きょうは”家族に内緒でYoutubeをしていたがバレた”という、hiroto_karinさんに”とっても素敵なタオル”をプレゼント!
<わんだーらんどの天・地・人>
皆さまお馴染みの「八朔通信」もシーズンAに突入!
わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で育てている八朔は、現在も販売しているんですが、すでに来シーズンに向けての栽培に入っています。
今回の作業は・・・
ドーンと積み込まれた大量の肥料(米ぬか)!これをまくのです!

日本一地味な芸能活動!?


でもみかんにはやはり米ぬか肥料!草がボーボーの園地に撒いていきます

使い終わった肥料の袋を開いて、敷く作業も・・・
すでに草が元気に、そしてイノシシの痕跡もあったということなので、次回以降はそのあたりの模様をリポートできそうです!シーズンAもご期待ください!
わんだーらんどの八朔!買ってね!
<旬わんだー>
4月に入り、使わなくなった制服の処分を考える時期ですよね。
新入生とその保護者の皆さんにとっては、制服は買い揃えたものの、洗い替えの2着目をどうするか、とか夏服は?とか、いろいろお悩みの方もいらっしゃるのでは?
そこで、今週はいらなくなった制服のリユースショップ「KAKAYA」を南海和歌山大学前・ふじと台駅の1Fで運営するNPO法人 はぐくみの木野歩美理事長に電話でお話を伺いました。
ご自身のお子さんが、買ったばかりの夏服を自転車でこけて派手に破いてしまったことで「2着目など、もっと安く制服が手に入ればいいのに」と考えたのがきっかけで、このお店を開くことになったという木野さん。
これまでの活動でたくさんの制服が集まっており、KAKAYAでは、集まった制服を修繕の上、希望する人に販売しています。また、従業員に提供を呼び掛けてくれる会社も募集しているとのことですので、詳しくはホームページをご覧ください。
制服リユースSHOP KAKAYA(かかや)
<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!
今週は、2週ぶりの全開!ルーレットでした。チャレンジしてくれたのは、きょうまで学校が短縮だという、岸和田市の新小学1年生・みそらちゃん。たにさかの大大大ファンということで、もちろんメガネルーレット。そしてたにさかの誕生日に関連してAをご指定!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
残念・・・隣だったんですが・・・
おわびにリクエスト曲をおかけしましょう!!!
♪Dynamite/BTS
<快適生活ラジオショッピング>
・非接触型「赤外線温度計」
・幻の最高級部位「シャトーブリアンステーキセット」
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:小遣い制はつらいよ、ミサキング「ふるさと直送便」出演、英語ガイド
新宮:しー坊の新宮弁講座 昔はあった?「タバコの火つけ競走」
<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:内緒だらけ刑事
→本日の特殊詐欺:介護保険料還付詐欺が激増! 0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)
<わんだーらんどに挑戦!何もあたらないクイズZ>
・聖火リレーの御坊市のゴール地点は? → 紀央館高校×
・橋本市で聖火リレーのアンカーを走ったのは? → 杉浦正則さん×
・和歌山県の喫茶店数ランキングは何位?(2016年現在) → 第3位×
・和歌山城動物園の出来事を古い順に並べて → @ベニーが園長に就任、Aアルパカ2頭の飼育開始、Bペンギン舎をガラス張りに○
・山田涼介主演でマリーナシティで撮影した2017年公開の映画は? → 鋼の錬金術師○
・「新宮歌謡」を作曲したのは? → 近江敏郎×
・みなべ町の某梅干し工場の塔屋にある梅干しモニュメントは台風で飛ばされたことがある? → ある○
・レジェンド小林さんが●●を持ち帰った大女優とは? → 吉永小百合×
<わんだーらんど情報>
わんだーらんどの八朔!買ってね!
よしもとお笑いライブin紀南2021(6/5・土 田辺市 紀南文化会館)
♪ささやかなこの人生/風
♪春泥棒/ヨルシカ