2021年06月25日

ともみもがんばりました

『皆様に楽しい生活を提案する』全開!金曜日、
『お寺を巡り、安らぐ気持ちを提案する』桂 枝曾丸さんと、
『リラックスする座り方を提案する』中川 智美アナウンサーがお届けしました♪
DSC_0326.JPG



++しそまるの全開!金曜日++



<おばちゃんの日>
今年も【おばちゃんの日 祝賀会】や【おばちゃん川柳の募集】、
そして【おばちゃんの日 クラウドファンディング】を行います!

◎【おばちゃんの日 祝賀会】は『8月1日(日)午後3時〜@近鉄百貨店和歌山店 4階イベントスペース』開催予定です。
  『8月3日(火)夜』には【おばちゃんの日 祝賀会】を収録したものを「桂枝曾丸チャンネル」で配信予定です。
400おばちゃん憲章.gif


◎【おばちゃん川柳】・【おばちゃんの日 祝賀会 参加者】の募集
おばちゃん川柳チラシ624.jpg


◎今年はオリジナルグッズを2つご用意しています。

・番組オリジナル名刺+名刺クッキー
全開金曜日名刺2_page-0001.jpg

・おばちゃんの日オリジナル巾着袋
DSC_0310_1.JPG

そして【手作りピル(小物)ケース】!
DSC_0335.JPG
中川アナウンサー製作☆
DSC_0337.JPG
2人の作製風景は【和歌山放送公式チャンネル】と【桂枝曾丸チャンネル】で確認できますので是非★
DSC_0323.JPG
今回のクラウドファンディング期間は【6月5日〜7月11日(土〜日)】となります。
詳しくはこちら



<これ、ええわいて>
和歌山県社会福祉協議会 福祉人材センターの川口 博之 さん、抜井 奈於 さん、
堀 千恵 さん、西浦 由樹子 さん にお越し頂きました。
DSC_0328.JPG
和歌山県福祉人材センターについてや、「第1回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま」について等、
様々なお話を伺いました。

●第1回 福祉・介護・保育の就職フェアわかやま
・日時:7月3日(土)午後1時〜4時
・場所:県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛1階 大ホール(和歌山市手平2丁目1-2)
 ※参加費無料、駐車料金無料
・お問い合わせ先:073-435-5211(和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」)
・和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」のHPはこちら



<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。

今回のお題「つれてって」
次回のお題(下の句)「ひびきます」
  


<快適生活ラジオショッピング>
・合計3.0ct!「贅沢三大宝石ネックレス」+真珠+ダイヤ
・まるごと虫ガード
 0120-40-1475



<つながりまSHOW!>
田辺:高校野球 紀南11校の横顔について
新宮:サイエンスのコーナー等について



<日本を元気に!あなたの街のささえびと>
地元や地域、街を盛り上げ、元気にしようとがんばっている「私達の日常を支える人」
すなわち“ささえびと”を紹介しています。

出張で家族の写真を撮られているカメラマンの小川 美佳 さんに、三浦 ちあき さんがお話を伺いました。
1624615715849.jpg
忘れられない地域の方の想い出写真や、ご自身が立ち上げた子育てサークルの話、今後のことについて 等、
様々なお話を伺いました。
小川さんについて詳しくはこちら



<ゲスト@>
きのくに信用金庫 地域サポート室 係長 西 政也 さんにお越し頂きました。
DSC_0330.JPG
きのくに信用金庫や地域サポート室について、
そして「きのくにわが街応援プロジェクト」や「きのくにソフトテニス出張指導教室」について等、
様々なお話を伺いました。
topics_20200924_page-0002.jpg
・お問い合わせ先:073-427-4106(地域サポート室 直通)
・「きのくにわが街応援プロジェクト」について詳しくはこちら
・きのくに信用金庫のHPはこちら



<ゲストA>
第一生命保険株式会社 和歌山支社 次長 堀井 孝富 さん、企画担当 江頭 好平 さんにお越し頂きました。
DSC_0332.JPG
昨年で34回を迎えた「第一生命サラリーマン川柳コンクール」や、
昨年は全国18団体にて実施された「地元自慢がテーマの川柳(地元サラ川)」、
そして 今年初となる和歌山自慢を川柳にした「和っと驚く紀州自慢川柳2021」について、お話を伺いました。

●和っと驚く紀州自慢川柳2021
・応募期間:2021年7月20日(火)〜9月21日(火)
・テーマ:和歌山自慢 川柳
・発表:後日募集した作品の内から30作品を選び、投票を実施。
     優秀作品については12月上旬(予定)に発表。
※各営業オフィスに置いてある応募用紙からご応募頂けます。

また、お子様からの「ミニ作文コンクール」や「ぬり絵」による応募もお待ちしています!
第一生命保険株式会社のHPはこちら



<エピソードクイズ>
枝曾丸さんのフリートークから、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!

今回の問題は、
「日々の食卓で、ささやかですが最近、少し高いものを買っています。
 さて、それは何でしょう?」

正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回は【7月9日以降の金曜日】になります。
※答えは【7月8日木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。



<枝曾丸さん情報 スーパー>
・桂枝曾丸 定例落語会 第十九回駅前なごみ寄席
 (7月25日(日)@和歌山県JAビル なごみホール2階)
・桂枝曾丸〜噺の世界〜
 (9月12日(日)@和歌山市民会館 市民ホール)
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
Snapshot_.png
桂枝曾丸チャンネルも是非

・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
 2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました♪
 Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
 詳しくはこちら



♪Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ
♪少しだけ/YOASOBI
♪OLDIES BUT GOODIES/クレイジーケンバンド
♪Oh!Yeah!/小田和正

+++++++++++++++
posted by wbs at 20:23| 金曜日