2021年12月09日

ナチュラル&かわいい

===マエオカテツヤの全開!木曜日===

「マエオカテツヤの全開!木曜日」、きょうもてっちゃん・りっちゃんコンビでお届けしました。
きょうのメッセージテーマは、【カレンダー】でお送りしました。
多くのリスナーさんから「チャリティ・カレンダーを購入したよ!」というお便りをいただき、感謝感謝の2人でしたm(_ _)m


〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:税所ひかる(さいしょ・ひかる)アナウンサー
きょうは、和歌山市平手にある紀州国土建設の本社からお届けしました。
211209_国土建設.JPG
営業企画課の荻野 千沙都(おぎの・ちさと)さん、東山 晴香(ひがしやま・はるか)さんにお話をお伺いしました♪


〈ちょっと喋りにおいな〜よ〜@〉
ゲスト:和歌山県民共済生活協同組合 入谷 至彦(いりたに・よしひこ)さん
新しい地域社会貢献活動として12月10日(金)に行われる献血バスについてや清掃活動、防災セミナーの開催等、
様々なお話を伺いました。
DSC_0878.JPG
献血バス
日時:12月10日(金) 午前10時〜12時、午後1時〜午後4時30分
場所:和歌山県民共済生活協同組合 駐車場(和歌山市吉田386 和歌山プラザビル)

献血バスの運行予定について詳しくはこちら
和歌山県民共済について詳しくはこちら


〈快適生活ラジオショッピング〉
◎大型刺身用紅ズワイガニ剥き身満足セット
◎絶品シャブシャブ・スキヤキ
 (0120-40-1475)


〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪


〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。

リスナーの皆さんからいただいた不思議な体験話もお送りしました☆

このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!


〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
DSC_0880.JPG
皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!


〈ぐるっと紀州路〉
・「川湯温泉『仙人風呂』」(田辺市本宮町)
 2021年12月5日(日)〜2022年2月28日(月)まで開催。
 熊野本宮観光協会 松本 美弥子(まつもと・みやこ)さんにお話をお伺いしました。

【イベントインフォメーション」
・TONPEI STAND UP LIVE(和歌山市・12月11日(土)開催)
・シロキタキッチンパーク(和歌山市・12月10日(金)〜12日(日)開催)
・エビとカニの水族館(すさみ町・年中無休)


〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん

皆さんからの介護に関するご相談やご質問、お待ちしています!!


<ラジオドラマ「われら!和やかファミリー」>
和歌山県民共済のHPに掲載されているてっちゃんの「マンガでわかる県民共済」をもとに、
てっちゃん自身も参加したラジオドラマをお聴き頂きました。

地域に密着した普及職員さんが、皆さんの地域でパンフレットをお届けしていますので、
詳しい説明をさせていただくこともできます。
お問い合わせ先:0120-768-822(和歌山県民共済)
詳しくはこちら


〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、
最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今回からは和歌山市・加太をぶらぶらすることにしました♪
てっちゃんが、お世話になっているというお店からスタートです!
DSC_0824.JPG
よもぎ餅が大人気の「小嶋一商店」です。
DSC_0809.JPG
毎朝もち米をついて、よもぎをたっぷり使ったよもぎ餅をいただた2人
DSC_0816.JPG
朝早くからおいしいものをいただき、大満足
DSC_0821.JPG
次のDEEPなスポットを聞いた所、「ゑびすや」という地元のお魚料理が食べられるお店を紹介してくれました♪
次回もお楽しみに☆


<第36回 wbsラジオチャリティーミュージックソン>
音の出る信号機の設置や、福祉施設に教育機器を贈るため、今年も11月1日からキャンペーンがスタートし、
来年1月31日までの期間中、募金活動や特別番組を実施します
12月24日正午〜25日正午まで、【24時間の特別番組】をお送りします。
wbsラジオチャリティーミュージックソンについて詳しくはこちら
36e0dc8fd453a2ea046cb3ff2f637e76.jpg
そして今年は和歌山放送でのラジオチャリティーミュージックソンが36回目なので、
「36人(組)」の和歌山放送パーソナリティーが集った「チャリティ・カレンダー」を作製しました!
それぞれのパーソナリティーが「カードゲーム」のキャラクターの様になっています!
ec3a9c9fc4aa2dea9a9d7446bacaadc3.jpg
1部1,000円(送料別)で、この売り上げの一部は、和歌山放送のミュージックソンに募金されます。
お問い合わせ先:073-428-1431(平日 午前10時〜午後6時)
オンラインショップはこちら


♪カレンダー・ガール/ニールセダカ
♪ハッピー・クリスマス/ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
♪Over Drive/JUDY AND MARY
♪冬の色/山口百恵


来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 私は●●世代 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!
posted by wbs at 00:00| 木曜日