遅くなりましたが年賀状もありがとうございました!
今週は、和歌山市の和歌山競輪場から特別番組「和歌山競輪開設72周年記念 和歌山グランプリ」実況中継をお送りする関係で、3時半までの短縮でお送りしました!
<メッセージテーマ>
〜好きなお菓子〜
本番前に和歌山市吉田の東の宮恵美須神社を訪ね、のし飴を買ったミサキング。実は千歳あめも好き・・・ということで「あなたの好きなお菓子」に関するおたよりをお送り頂きました。
ポテトチップスの味論争を皮切りに、ブルボンから出ているルマンドやバームロール、ホワイトロリータといった「法事系おかし」(たにさか命名)についてなど、放送時間短縮の中、おたよりをお送り頂き、ありがとうございました!
また、番組で話題になった有田の「ピンクのスポンジのようなえびせん」を、スタッフが番組終了間際にもってきてくれました

(ミサキング、ぜひ堪能してください)
今週は”ご飯の代わりにお菓子食べたいというたまさんに”わんだーらんどの甘夏で作ったイジュ〜レ甘夏”をプレゼントします。
<わんだーらんどの天・地・人>
わんだーらんどが日高川町の耕作放棄地で八朔と甘夏を育て、新たな移住者・農業者を日高川町に呼び込もうという壮大なプロジェクト「耕作OK地プロジェクト」の様子をお送りしている「八朔通信シーズンU そのF」です。
今年最初の「八朔通信」は、畑の見回りから。まずは日高川町入野のホウキチから


草も生えてはいますが順調に生育しています。ダウンタウンの元マネージャーで、よしもとの伝説社員として知られる、新田さんが「広いなぁ」と感想を漏らしたぐらいです!
一方、日高川町和佐のコウサクは・・


害獣にやられている部分もあり、新規就農者にそのまま引き継ぐには厳しい畑です。こちらもダウンタウンの元マネージャーで、よしもとの伝説社員、新田さんが「広さはどれくらい?」と(面積を中心に)気にかけてくれていたそうです!
これだけでは話にならない!?と、子どもの頃まことFが、おじいちゃんとのぼっていたという日高川町平川(ひゅうがわ)の「小山権現(おやまごんげん)」さんへ

権現さんのいわれについては、まことフィッシングの曖昧な情報ではなく、コチラを
コウサクとホウキチの豊作と家庭の平和を祈願し、今年の初リポートを終えました
詳しくは耕作OK地プロジェクトを!
<旬わんだー>
和歌山市山東地区にある道の駅「四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK」では、囲炉裏を使った暖かい「囲炉裏de料理」を好評実施中!ということについて、駅長の平松泰行さんに電話でうかがいました。


お餅を焼いてたにさかの大好きなぜんざいを作るという企画は終了しましたが、まだまだ今後も囲炉裏de料理が予定されています。またバーベキューも、サルシッチャポトフやジビエミンチのキーマカレーなど、いわゆる「焼き肉」ではない冬メニューをご用意しています。
詳しくは「道の駅 四季の郷公園」 FOOD HUNTER PARKをチェックしてください!
<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!
今週は1000円のキャリーオーバーとなっている中、ルーレットに挑戦してくれたのは「きょうは結婚記念日で、かに道楽へ行ってきた」という”今日は結婚記念日”さん
釣り好きの旦那さんにちなんで、フィッシュルーレット、そして旦那さんの誕生日1月4日ちなんで、1+4でDをご指名!
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
やったー!おめでとうございます!
<快適生活ラジオショッピング>
・機能性表示食品「トマトリコピンプラス」
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:アカシポテチはあっさり希望、キヨちゃん天赦日をリポート
新宮:サトやん「アポロチョコ」が好き
<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!
→今週の刑事:ハッピーターン刑事
→本日の特殊詐欺:アポ電と還付金詐欺に注意&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)
♪自転車に乗って/モダンチョキチョキズ
♪沈丁花/DISH//
♪恋人/鈴木雅之