2022年09月06日

2人乗りがファミリーカー??

++わんだーらんどの全開!火曜日++
profzh.jpeg
十手リンジン・十田さんのクルマの話ばかりしていた?3時間半でした!

<メッセージテーマ>
〜くるま〜
街中でドクロマークの車に道を譲ってもらったまことフィッシングにちなんで、車に関するメッセージをお寄せいただきました。思い出や思い入れがある車の話、そして映画やアニメに登場した車、釣り好きはナンバーを1091にする??など、テーマに選んだ割にはよく知らない車について、皆さんのおかげで盛り上がることができました。

<わんだーらんどの天・地・人>
インタビュー職場にいコーデ!@株式会社湊組 
県内企業にお勤めの方に、仕事内容や会社の魅力をインタビューする新コーナー”職場にいコーデ”だいたい月に1度くらいのペースでお送りする予定ですが、記念すべき第1回は株式会社湊組さんです!
proNB.jpeg
和歌山市湊・日本製鉄関西製鉄所和歌山地区・正門のすぐ近くに本社があります

お話をうかがった総務部総務課の大谷健一朗(おおたに・けんいちろう)さんは、大学卒業後、大阪の老舗家具店を経て湊組に入社。安全衛生課やグループ会社・大弘建材での営業などを経て、現在は総務課で社員採用を担当しています。
趣味は釣りや音楽で、海南のイベントでは音響のボランティアとしても活躍していて、わんだーらんどとは以前から(音響さんと演者として)の知り合い!
pro3mo.jpeg
「湊組は和歌山と海南が拠点で”和歌山が大好きな人にもってこいの会社です”」と胸を張る大谷さん。
物流・生産・設備・機械加工の4部門がありますが、例えば生産部門では自動車の部品となる鉄鋼製品や、油田などで使用される太いパイプの生産に関わります。和歌山の製鉄所で作られた製品がタンカーに載って世界へ運ばれ使用されており”縁の下の力持ち”ともいえる会社です。
prou23.jpeg
紀ノ川は〜♪(もしくは、会うたびに〜♪)のCMで知名度が高く「長年勤務していますが、給与のカットやボーナス不支給、リストラに遭ったことはなく、安定性抜群」。幾多の不況を知恵と工夫で乗り切ってきたという話に、わんだーの2人も感心感心。また、趣味にも全力の大谷さん曰く「ワークライフバランスが大事と思います」
proHCv.jpeg
株式会社湊組さんは、知名度が高く、安定性抜群。和歌山から世界へと製品を送り出す、和歌山が大好きな方におすすめの企業でした!(手にしているのは、大谷さんが考案し採用イベントで配っている「ミナトグミ」クリアファイル)
そして大谷さん、これからも海南のイベント音響で活躍してくださいね。
株式会社湊組
再就職支援センター「はたらコーデわかやま」もご覧ください

<旬わんだー>
7月20日にインプレスから発売された新刊本「新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術」「の著者で、同時通訳者の田中慶子(たなか・けいこ)さんに電話でお話をうかがいました。
proRfw.jpeg
プロ野球のヒーローインタビューのような逐次通訳とはまた違い、国際会議の議論などを、その場でどんどん通訳していくのが、同時通訳者のお仕事。今まで色々な人と出会ってきたわんだーらんどにとっても、また中国語がメキメキ上達しているミサキングにとっても、興味津々。

不登校の時代もあり、英語がわからない所から、サバイバルイングリッシュを身に着け、大学時代はアメリカにいたものの、英語を学びだしたのは比較的遅かったという田中さんの経験やテクニックを、”英語が苦手だけども使わないといけないという人に伝えたい”という気持ちで、この本を出版することになりました。
コミュニケーションツールとしての英語を身に着けるにはどうしたらいいのか?など、これまでの「英語学習」とはまた違う方向からの提案の一冊です。
新しい英語力の教室 同時通訳者が教える本当に使える英語術(できるビジネス)
田中慶子さんTwitter

<フィッシュorめがね?全開!ルーレット>
毎週リスナーと電話をつなぎ、まことフィッシングが回す「フィッシュルーレット」か、たにさかが回す「メガネルーレット」のどちらかをご指名の上、1〜6の指定した数字が出ればクオカード。外れれば翌週に持ち越し、積み立てとなりますが、お詫びにリクエスト曲をおかけしています!

今週は2000円と段々積み立ってきた中、挑戦していただいたのは、和歌山市のききょうさん。
御坊に住むお友達の誕生日ということで、フィッシュルーレットでEをご指名。

残念です・・・

♪夏のおわり/森山直太朗

<快適生活ラジオショッピング>
・山梨県産「大粒!シャインマスカット」
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:キヨ軽トラに積んだ混合オイルこぼす、4ダブは安心
新宮:わんだーはてつめん餅取材?、松坂市のからあげや花

<今週の詐欺>
特殊詐欺被害防止広報大使のわんだーらんどが毎週詐欺被害撲滅を呼びかけます!

→今週の刑事:かたぐるま刑事
→本日の特殊詐欺:”声が変わった”などのオレオレ詐欺に再び注意!&0120-508-878(これは わなや)へ電話してください(県警生活安全企画課)

<イジュ〜レが当たらないクイズ>
・那智勝浦町「なっちー」の真ん中にあるラインは何をモチーフにしている? → 那智の滝○
・みなべ町沖にいるイソギンチャクの一種、オオカワリギンチャクの特徴は? → 光る×
・中ぶらくり丁にあるキティちゃんグッズを販売しているお店の名前は? → 二葉屋○
・海南市の宇賀部神社にいるという妖怪の名前は? → ひくよん×
・”揺るがない唄、信念を貫く歌”が去年のキャッチコピーだった事務所のニックネームは? → 北島ファミリー○ 


♪スニーカーぶる〜す/近藤真彦
♪if・・・/DA PUMP
posted by wbs at 21:18| 火曜日