きょうもてっちゃんとりっちゃんのコンビでお届け♪
きょうのメッセージテーマは【小説】でお送りしました。
ジャケ買いがきっかけで小説が好きになったてっちゃんと読書が苦手というりっちゃんでした(笑)
〈はぴeな暮らしお届けします〉
リポーター:税所ひかる(さいしょ・ひかる)アナウンサー
きょうは、ふじと台にあるまちなかジーヴォふじと台32号地からお届けしました。

大和ハウス工業株式会社の西田優里花(にしだ・ゆりか)さんにお話をお伺いしました♪

〈じばさんのコーナー〉
皆さんの身の回りにいるおじいちゃんおばあちゃんのエピソードを送っていただこうというコーナーです。
お送りいただいた方の中から毎週お1人の方に番組特製ステッカーをお送りします。
ぜひおじいちゃんおばあちゃんのエピソード、いろいろ送ってくださいね♪
〈ラジオカーリポート〉
リポーター:中川智美(なかがわ・ともみ)アナウンサー
近鉄百貨店和歌山店から「秋の北海道大物産展第1弾」についてお届けしました。

きょうは、北海道が誇る札幌グルメ特集!初登場のお店を4つご紹介しましたよ〜
◎八軒苑



◎エスパーイトウ




◎CHACO




◎みるくsun



みるくsunのトゥンカロン、スタジオでもいただいちゃいました♪

「秋の北海道大物産展第1弾」
開催期間:〜11月1日(火)
開催時間:午前10時〜午後6時半(11月1日(火)は午後5時に閉場)
開催場所:近鉄百貨店和歌山店 5階催事場
〈トナリの妖怪さ〜ん〉
てっちゃんと言えば、妖怪!!というイメージをお持ちの方も多いのでは?
このコーナーでは、和歌山にゆかりのある妖怪やてっちゃんが知ってほしいという妖怪をご紹介します。
きょうは、皆さんからいただいた妖怪から、てっちゃんが描く妖怪を選んで発表しました!
またどんな妖怪に仕上がったのかは、このブログでご紹介しますね。
来月以降もぜひてっちゃんに描いてほしい妖怪、送ってください♪
詳しくはこちら↓
このコーナーでは、てっちゃんに書いてほしい妖怪を募集します。
毎月第4木曜日にお1人の方を選んで発表させていただき、ポストカードにしてプレゼントしますよ♪
妖怪の名前や特徴を書いてお送りください。この人を妖怪にしてみて!という要望でもOKです。
たくさんのご応募お待ちしています!!
〈快適生活ラジオショッピング〉
◎洗濯槽のカビを撃退!「洗濯槽快セット」
(0120-40-1475)
〈え〜マジ?マジ・マジオ〜!〉
いつもは、毎月第2・第4木曜日にお送りしている「え〜マジ?マジ・マジオ〜!」
先週に代わって、今週お届けしました。
このコーナーでは、マジオドライバーズスクール和歌山校の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた運転や交通ルールに関するご質問に対してお答えしていきます。
さらに、皆さんからリクエストをいただいたドライブミュージックもおかけしたいと思います。
ゲスト:マジオドライバーズスクール和歌山校 花井信行(はない・のぶゆき)さん

皆さんからの運転や交通ルールに関するご質問、ドライブミュージックへのリクエストをお待ちしています!!
〈ぐるっと紀州路〉
・「和歌山城まちなかキャンドルイルミネーション・竹燈夜」(和歌山市)
10月29日(土)・30日(日)開催
和歌山市観光課 田上友崇(たのうえ・ともたか)さんにお話をお伺いしました。
【イベントインフォメーション】
・夕暮れのシエキノカワでピクニック&キャンプ(和歌山市・10月29日(土)開催)
・特別展「濱口梧陵と廣八幡宮」(和歌山市・〜11月23日(水・祝)開催)
・第15回九度山世界遺産マラソン(九度山町・かつらぎ町・2023年1月15日(日)開催)
〈サッポロ一番プレゼンツ あなたのキシュウ一番のメニュー教えて!〉
このコーナーでは、サッポロ一番を使ったご当地料理のアレンジレシピやご当地食材を使ったオリジナルレシピをリスナーの皆さんから募集して、これは!というレシピをご紹介します。
きょうはりっちゃんが考案したレシピをご紹介しましたよ〜
きょうのレシピ「 せっちゃん焼き 」

【材料】
・サッポロ一番 塩らーめん 1袋
・豚肉 100g
・イカ 100g
・卵 4個
・キャベツ 1/4玉
・山芋 少々
・青のり 少々
・こめ油 適量
【作り方】
1.塩らーめんの麺のみをほぐしながら2分半茹で、ざるにあげて水気を切る
2.フライパンにこめ油をひいて、みじん切りにしたキャベツ・豚肉・イカを軽く炒める
3.@とAを混ぜ合わせる
4.卵をボウルに割り入れて、付属の粉末スープとすりおろした山芋を入れてかき混ぜる
5.CをBに流し込み、ぐちゃぐちゃに混ぜながら卵が半熟になるまで火を通す
6.卵が半熟になったら、お好み焼きのように丸く形を整えて、両面に火を通す。お好みで青のりと付属のごまを乗せたら出来上がり
※下味は粉末スープでついていますが、お好みでウスターソースやマヨネーズをかけてもOK!

☆リスナーの皆さんからレシピを募集☆
和歌山で採れた食材を使ったオリジナルレシピを送ってください。サッポロ一番はどの味を使っていただいても構いません。レシピを送っていただいた方の中から抽選で10人の方にサッポロ一番を1ケースプレゼントします。また、レシピをコーナー内でご紹介させていただいた方には、サッポロ一番を1ケースに加えて、オークワの3,000円分の商品券をプレゼントします。
応募の宛先↓
ハガキ 〒640-8577 和歌山放送
FAX 073-428-1414
メール pm@wbs.co.jp 「全開!木曜日 サッポロ一番レシピ」係までお送りください。
皆さんからのたくさんのご応募お待ちしています!!
〈いちごちゃんの幸せダイアリー〉
毎月第2・第4木曜日にお送りしている「いちごちゃんの幸せダイアリー」
このコーナーでは、有料老人ホーム「いちごの里」の取り組みをご紹介いただいたり、
リスナーの皆さんから寄せていただいた介護に関するご相談やご質問に対してお答えしていきます。
ゲスト:有限会社フリージア 会長 小形みちる(おがた・みちる)さん、社長 仲原英(なかはら・ひで)さん

皆さんからの介護に関するご相談やご質問も、引き続きお待ちしています!!
〈DEEPな和歌山探検隊〉
このコーナーでは、DEEPな和歌山を発見しよう!ということで、最初に行ったお店から数珠つなぎでお店を紹介してもらって、地元の人ならではの場所やお店を巡っていきます。
今月は、白浜町をぶらぶらしていますよ〜
きょうは那須信吾さんに教えてもらった「港屋」を訪れた模様をお届けしました!
こだわりの柚もなかと梅もなか!生地がサクッとしていてとっても美味しかったですよ〜

とれとれ市場でのみ販売されているわらび餅もいただいちゃいました♪

港屋の三栖さんと一緒に☆

再来週は、三栖さんに紹介してもらった「さきのや」を訪れた模様をお届けします。
お楽しみに☆
♪ 大阪ラプソディー/海原千里・万里
♪ 燃える秋/ハイ・ファイ・セット
来週もいろいろな情報満載でお送りします♪お楽しみに☆
来週のメッセージテーマは「 カルチャーショック 」です。
リクエストも一緒に送ってくださいね〜
お待ちしていま〜す!!