『今年は東京・和歌山を行き来したい』桂 枝曾丸さんと、
『和歌山をずっと守っていきたい』中川 智美アナウンサーがお届けしました☆
++しそまるの全開!金曜日++
<はぴeな暮らし お届けします>
今週の「はぴeな暮らしお届けします」のコーナーは、
橋本市城山台にある丸石木材住宅株式会社のモデルハウスからお届けしました!

黒木 裕哉さん に、リポーターの税所 ひかるアナウンサーが、
丸石木材住宅株式会社についてや、注文住宅「@style」シリーズについて、
そして今後のイベントについて等、様々お話を伺いました♭
丸石木材住宅株式会社のHPはこちら
そして、Youtubeチャンネルはこちら
<ラジオカーリポート>
1月11日(水)から近鉄百貨店和歌山店で開催されている「九州うまかもん市」について、
物産展大好きアナウンサーの中川さんが「藍乃屋吉右衛門(熊本)」「ぎょうざの樹樹(宮崎)」
「岩崎本舗(長崎)」「オスピターレ(福岡)」へのインタビューを届けてくれました♪









●九州うまかもん市
・日時:1月11日〜17日(水〜火)
・場所:近鉄百貨店 和歌山店 5階 催事場

近鉄百貨店 和歌山店のHPはこちら
<これ、ええわいて!>
「第72回社会を明るくする運動 作文コンテスト」について、
和歌山県保護司会連合会 会長代理の得津 壽美代さん、事務局長の中村 咲子さん にお話を伺いました。
また、小学生の部 【和歌山大学教育学部附属小学校】4年 丸山 清良さん の「もう一度スタートするために」、
中学生の部 【和歌山県立桐蔭中学校】3年 稲葉 すみれさん の「あたたかな環境」を、
ご本人の朗読でお届けしました。
来週(1月20日(金))も「第72回社会を明るくする運動 作文コンテスト」について、お届けします。
「第72回 社会を明るくする運動」について詳しくはこちら
<やりくり川柳>
下の句のお題に対して、『上の句』『中の句』を考えて送ってください。
また、出来上がった川柳に対し、どういう状況を読んだ川柳か一言付け加えてくれるとうれしいです。
今回のお題「さけびたい」
次回のお題(下の句)「しこんでる」
※およそ50週かけて、ご参加頂いた「やりくり川柳」の中から、毎回番組オリジナルかるたを認定します!

※かるたは「イメージ」です。完成品とは異なる場合があります。
ご参加、お待ちしています!
<第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソン>
今年もニッポン放送をはじめ、全国11局で展開する「ラジオ・チャリティ・ミュージックソン」
1月31日まで、様々な取り組みを行います。
第37回 wbsラジオチャリティ・ミュージックソンについて詳しくはこちら
●チャリティ・グッズ
・チャリティカレンダー:1部 1000円(限定1000部)
・目覚まし時計:1つ 5000円(受注生産)※お好きなパーソナリティの声を録音!写真もつけてお届け。
※どちらも製作費を除く売り上げは全て「通りゃんせ基金」とさせていただきます。
〇購入方法
・和歌山放送HPからアクセスできるネットショップ
・直接 和歌山放送本社、支局へお越し頂く。
・和歌山放送までお電話(073-428-1431【平日 午前10時〜午後6時】)
詳しくはこちら
<快適生活ラジオショッピング>
・蓄熱充電式カバー付「新エコ湯たんぽ」
0120-40-1475
<つながりまSHOW!>
田辺:定食屋「かくれ家」&上田修二のとっておきの話
新宮:大喜利&サイエンスのコーナー
<和歌山放送ニュース>
全開金曜日プロデュースのVtuberアナウンサー「本町 湊(ほんまち・みなと)」くんが、
オレンジスタジオから和歌山のニュースをお伝えしています★
和歌山放送公式Youtubeチャンネルで、
基本毎週【火曜日】と【金曜日】の【14時31分】にアップしておりますので、応援よろしくお願い致します!
そして【本町湊 蒔絵 爪切り】も販売しています!
購入サイトはこちら

ご贈答用としても是非☆
<福祉のウェーブ TFK>
合同会社 総合福祉高積 社長 山口 恭範 さんにお越し頂きました。

年末年始の過ごし方や「エコボール活動」についての話題、そして、リスナーさんからのメールを紹介しました!
このコーナーでは、毎月テーマに関するメッセージを募集しています!
2月のテーマは「 神がかっている!! 」
メッセージを頂いた方の中から、事業所で取り扱っている商品をプレゼント!

今月のプレゼントは今治タオルのスペシャルセット(バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル)でした!
次回の放送日は【2月10日】の予定となりますので、その日までに番組宛てまで【メール】【FAX】【ハガキ】でお送りください。
お待ちしています!
合同会社 総合福祉高積について詳しくはこちら
<エピソードクイズ>
枝曾丸さんの日常から、毎週クイズを出題し、
正解した人には抽選でお1人に、オリジナルポストカードをプレゼント!
前回の答えは「初詣の神殿での願い事のスケールが大きくなった」でした。
今回の問題は中川アナウンサーから、
「去年の暮れ、そういえば今まで体験していなかったことがあり、急にひとりでしてみたくなりました。
結果、とても良かったのですが、それはなんでしょうか?」
正解者には、オリジナルポストカードを抽選でお1人にプレゼントします。
※次回のエピソードクイズは【1月27日(金)】予定です。
※答えは【1月26日 木曜日】までに解答をお送り下さい。
※解答は1人につき1つだけお送り下さい。
<枝曾丸さん情報 スーパー>
・駅前なごみ寄席
(1月15日(日)@和歌山県JAビル 2階なごみホール)
・桂枝曾丸がやってくる!
(1月28日(土)@八王子風味(東京都八王子市))
・CD『和歌山弁落語集1〜6』発売中!!
・詳しくは枝曾丸さんのHPをご覧下さい
・桂枝曾丸チャンネルも是非
・CD和歌山弁落語集 世界同時配信
2020年3月6日ポニーキャニオンより、CD和歌山弁落語集 全5巻 収録15作品の世界同時配信が始まりました
Apple Music、iTunes Store、レコチョク等、様々な配信サイトで購入できます♭
詳しくはこちら
♪夢の中へ/井上陽水
♪ねぇ/Perfume
♪ロング・バージョン/稲垣潤一
++++++++++++++++++++++++++++++
いつもお世話になっているRCC中国放送の横山雄二アナウンサーが、全編広島ロケで監督を務めた映画
「愚か者のブルース」の上映が、「第七藝術劇場(大阪)」・「京都みなみ会館(京都)」で始まります!
明日(1月14日)、明後日(1月15日)には両映画館で横山監督の舞台挨拶もあります!
明日(1月14日)は枝曾丸さんも「第七藝術劇場」へ♪
ご一緒にいかがですか(^^)
映画「愚か者のブルース」のTwitterはこちら