2023年01月31日

カリカリしたお寿司が好き

++わんだーらんどの全開!火曜日++
proppD.jpeg
ミサキングの珍発言に顔を見合わせる?たにさかとまことフィッシング

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/01/31/火 13:00-15:00 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20230131130000

<メッセージテーマ>
〜私とお寿司〜
柿の葉寿司を食べた、まことフィッシングにちなんで「私とお寿司」でメッセージをお送りいただきました。
秋祭りやお正月用のお寿司、家族で食べる手巻き寿司、回転ずしのお気に入りなど、たくさんのメッセージありがとうございました!

<わんだーらんどの天・地・人>
今週は、厳選した和歌山産の5つ星の逸品を揃えた産直オンラインショップ「5STAR MARCHE」を運営する島精機製作所の南村真衣(みなみむら・まい)さんと、お馴染み・日高川町 森隆農園の森幹也(もり・みきや)さんにお越しいただきました!
pro5hT.jpeg
お2人とも結構久しぶりです!

今回は、森さんと5STAR MARCHEがタッグを組み、1月7日から1週間、東京でみかんのPR・販売活動をしたという話をご紹介いただきました。
以前から東京でみかん販売をしてみたかったという森さんですが、今回は移動販売車を借り、新宿、新木場、杉並など、様々な地域を周り、首都圏ではまだまだ珍しい?日高川のみかんを売り込んだそうです。
声をかけることも苦手だったという森さんですが、元気な南村さんの見様見真似で(?)3日目にはマスター。よくよく考えれば生産者が直接販売するのは珍しいですよね。

「立派なおみかん」を求める東京のお客さんと対話しながらの販売で今後に自信をもった森さん。また、5STAR MARCHEの南村さんにとっても、農家を始めとした生産者の課題に向き合うことで、5STAR MARCHEのさらなる充実につなげていきたい考えです。

バレンタイン商品などもあります!
厳選した和歌山産の5つ星の逸品を揃えた産直オンラインショップ「5STAR MARCHE」

<旬わんだー>
由良町の魅力を紹介するボードゲーム「由良町ガイド」を制作・普及するためのクラウドファンディングにいま挑戦中の由良町・藤デザイン代表でデザイナーの藤原翔吾(ふじわら・しょうご)さんに電話でお話をうかがいました。

藤原さんは兵庫県の出身で、友達とともに由良町へ移住。現在はデザイナーとして様々な仕事をしており、わんだーらんどが日高川町で育てている甘夏を使った「イジュ〜レ甘夏」のパッケージデザインも行ってくれています。

今回のボードゲーム「由良町ガイド」は、由良町の様々な魅力が描かれたカードを、四隅の色が合うように置き、自分がガイドする観光客の周りにどれだけパネルを置けるかで得点が決まります。
クラウドファンディングにはいくつかのコースがあり、3500円のコースではこのボードゲームをもらえます。

詳しくは⇒日本屈指のエーゲ海の町【和歌山県由良町】を紹介するボードゲームを作りたい

<快適生活ラジオショッピング>
・おはなし大好き!歌って踊れる「ロボットまめ柴ドッグ」
0120-40-1475

<つながりまSHOW!>
田辺:いももちには玄米茶、アカシ思い出の玄寿司、福菱のバレンタイン商品
新宮:SNS炎上も寿司に罪なし、穴あきクイズ、新宮弁「はぐる」とは

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/01/31/火 15:00-15:35 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20230131150000

<イジュ〜レがあたらないクイズ>
・県立和歌山盲学校のマスコットキャラクターの名前は? → ワモーちゃん○
・和歌山発「いきいきサロンきのくに」の特徴は? → 畳敷のお座敷列車

ラジコのタイムフリーで聴いてみよう!
わんだーらんどの全開!火曜日 | wbs和歌山放送 | 2023/01/31/火 16:00-16:35 https://radiko.jp/share/?sid=WBS&t=20230131160000


♪俺ら東京さ行ぐだ/吉幾三
♪深夜高速(2009)/フラワーカンパニーズ
♪学生街の四季/岩崎宏美
♪2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-/郷ひろみ
posted by wbs at 19:02| 火曜日