今日のメッセージテーマは
「テキトーなこと」でした。
たくさんメッセージありがとうございました。
番組では毎週メッセージをいただいた方の中から抽選で
5人の方にステッカーをプレゼントしています。
またポスターもあります。よろしければ貼ってください。
よろしくお願いします!!
<すみたにと学ぶマネーセミナー>
2月12日(月・祝)和歌山ビッグ愛にて開催する
「すみたにと学ぶマネーセミナー 将来のための貯蓄・投資W基本のきW」
の当日講師をされる
ファイナンシャルプランナーの石井智さんにお話を伺いました。

お金にまつわる「基本のWきW。
長く時間をかけてしっかり積み立てる。
今あるお金を守りながら、
老後を楽しく過ごすために小額からの積み立てについて
など、何から始めたらいいの??とお悩みの皆さんに向けたセミナーです。
本日は石井さんがファイナンシャルプランナーになったいきさつから
「金融商品」って、実は皆さんの身近にあるんだよ、ということまで
お話しいただきました。
そんなお金の「基本のWきW」、すみたにと一緒に学びませんか?
参加は無料!
参加者には、京都くろちくの「お手玉エコバック」プレゼントします。
ご参加にはご予約が必要となっています。
☆☆すみたにと学ぶマネーセミナー 将来のための貯蓄・投資W基本のきW☆☆
【開催日時】
2月12日(月・祝)@午前の部 10:30〜12:00/A午後の部 14:00〜15:30
【会場】
和歌山ビッグ愛 12階(和歌山市)
【定員】
各回40名
【応募放送】 「和歌山放送マネーセミナー」係
メール kinyu@wbs.co.jp
FAX 073-428-0960
WEB https://kinyu.wbs.co.jp
に、代表者氏名・住所・年齢・電話番号・同行者氏名、
午前・午後いずれか希望を記入の上、応募。
【問い合わせ】
073-428-1431(和歌山放送)

<おしゃラン!>
おしゃラン!の情報はこちらにもあります。
おしゃラン!で紹介しているお店
▽純喫茶リエール
▽百物語Buger
▽総本家駿河屋善右衛門本社工場店
▽休暇村 紀州加太
の4店舗、いずれかのお店をご利用いただき、
写真付きで番組あてへ、
お店を利用した感想をお送りください。
抽選で毎月おひとりの方に、
4店舗それぞれで使える5,000円分のお食事券をプレゼントします。
「すみたに兄弟」のfacebookに書き込んでいただいても結構ですよ。
※ 総本家駿河屋 本社工場小倉店 ※
住所:和歌山市小倉25
TEL:073-488-1187
営業時間:9:00〜18:00
定休日:無休(臨時休業あり)
HP:https://www.souhonke-surugaya.co.jp/fanboard/
※ 百物語Burger
住所:和歌山市黒田103–1
営業時間:11:00〜22:00
定休日:月曜日
Instagram :https://www.instagram.com/story___ooo/
※純喫茶リエール
*毎週金曜日の夜に「夜カフェ」営業中


住所:和歌山市和歌浦中3丁目5-5
電話番号:073-499-8698
営業時間:10:00〜16:00
定休日:火曜日
HP:https://junkissalierre.com/
※休暇村紀州加太
住所:和歌山市深山483
電話番号:073-459-0321
Fax:073-459-0815
HP:https://www.qkamura.or.jp/kada/

<ティータイムブレイク」>
合同会社 総合福祉高積提供の「ティータイムブレイク」。

合同会社 総合福祉高積では
紀の川市貴志川町の就労継続支援A型事業所「フレーズ貴志川」
岩出市の就労継続支援B型事業所「カルラ」を運営しています。
このコーナーでは毎週すみたにの二人が
「カルラ」の皆さんが袋詰めをしている
ドリップコーヒーを飲みながら、ちょっと良い話、ためになるお話をしています。

こちらの商品は「ヤフオク!」で販売しています。
購入される場合は「ヤフオク!」の検索フォームに
「ドリップコーヒー」と入力後、検索してください。
また、ドリップコーヒーだけではなく、
「今治タオル」も販売しています。
こちらは検索の際、「今治タオル」と入力ください。
いずれの商品も
写真の中に「TFK」と表示されていますので
商品をお確かめの上、お買い求めください。



さらに、合同会社 総合福祉高積のホームページがリニューアルし
ホームページからもご購入いただけるようになりました!!
スマホで下記のURLをクリックしてもらうと・・・
(https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi)

↑この画面が出てきます。
この画面の右上の「≡」(赤い丸、矢印のところ)を押すと

いくつか項目が出てきます。
その中の「ショップ」を押すと、商品購入の画面へ飛びます。

そこから、ドリップコーヒーや今治タオルをご購入いただけますので
「ヤフオク!」もしくは合同会社 総合福祉高積のホームページからお買い求めください。

そして番組では、いつもメッセージをお寄せくださっているリスナーの皆さんに
すみたにが番組内で飲んでいる「カルラ」の皆さんが袋詰めしたドリップコーヒー
4種類をセットにして、毎月お一人の方にプレゼントしています。
「コーヒー希望」などのご応募は不要!
テーマ、「ハッピー」「アンハッピー」「信じられない」などに
メッセージをお送りくださった方の中から
毎月お一人の方に抽選でプレゼントをお送りいたします。

なお、プレゼントの当選は発送を持って返させていただきます。
メッセージをお送りいただく際は必ず
お名前・郵便番号・ご住所・電話番号を
明記いただきますようお願いいたします。
☆合同会社総合福祉高積「カルラ」
HP:https://takatsumi.wixsite.com/takatsumi
※就労希望の方はホームページをご覧の上、お問い合わせください。
☆紀州ガイナーズ 新入団生募集☆
小学生を対象とした野球チーム「紀州ガイナーズ」。
現在、新入団生を募集しています。
活動場所は、和歌山市、岩出市、紀の川市、海南市。
練習時間は午前中か午後のどちらか3時間。
対象は小学1年生〜6年生まで。
野球経験がなくても大丈夫です。
月会費1,500円、ご兄弟で入部の場合は月会費2,000円。
また保護者の負担となる当番制はありません。
全学年の選手に試合用ユニフォームを無料でお渡ししています。
野球道具がなくても大丈夫です。
飲み物だけ持参の上、ご参加ください。
「紀州ガイナーズ」について詳しくは、
090-8146-1771(山口)までご連絡ください。
<アンハッピーバイバイ>
からあげ まんぷく亭提供の「ハッピーカムカム」。
大賞に選ばれた方には
まんぷく亭の商品券(1,000円分)をプレゼント!
次回は「信じられない」です。
驚いたこと、衝撃だったことなど
信じられない出来事についてお寄せください。
<快適生活ラジオショッピング>
徳用鯨ベーコン切り落とし
フリーダイヤル:0120-40-1475
<ゲスト@>
近畿大学生物理工学部 遺伝子工学科2年 渕野叶愛さん

近畿大学生物理工学部遺伝子工学科2年生の渕野さんに
お越しいただき、生物理工学部で学んでいることや
学生消防団についてお話を伺いました。
渕野さんは和歌山市出身で二十歳になったばかり。
今年1月7日には「はたちの集い」に参加されました。
生物理工学部では遺伝子工学科に所属し、
DNAの調整や遺伝子のクローニングなどに関する実験をされています。
3年生の後期に、それぞれの研究室に配属されるそうで
興味のある研究をしている研究室に入れるよう頑張っているとのこと。
近畿大学に入学する前から学生消防団には興味があったことから
入学後すぐに入団したんだとか。
中学時代は陸上部で短距離走をしていた経験から
体力には自信がある、と渕野さん。
昨年6月、ボランティアとして
紀北地方を中心とした線状降水帯による豪雨で被災した紀美野町へ。
テレビで見た状況よりも、実際にボランティアとして行ってみると
床下には想像以上に泥や水が含まれていて、
被害の大きさに体力面、衛生面にも大変なことが身に沁みて感じたそうです。
いつどこで起こるかわからない災害に対して
救急救命講習や放水訓練など、日々の訓練に真剣に取り組んでいる、
とも話してくれました。
そんな渕野さんは、大学卒業後、和歌山県に残り
消防士か警察官など人を助ける職業に就きたいと考えていらっしゃいます。
近畿大学生物理工学部は、
渕野さんが所属する遺伝子工学科など計6学科あり
光学を駆使して植物を分析したり、
遺伝情報を解析してマンモスの復活を目指したりと
幅広く学ぶことができる大学です。
キャンパスは紀の川市の自然豊かな場所に立地し
落ち着いた環境で学べます。
興味のある高校生の方や、父兄の皆さん
まずは近畿大学生物理工学部のホームページをご覧ください。
☆☆近畿大学和歌山キャンパス(生物理工学部)☆☆
HP:https://www.waka.kindai.ac.jp/seburiko/
<ゲストA>
中国山東大学 和田唯緒さん・君家沙耶加さん
今回の和歌山市国際交流課は
現在、中国済南市留学生派遣プログラムで
済南市にある山東大学に留学している和田さんと君家さんと
リモートでつないでお話を伺いました。
…が、君家さんは電波状況によりご出演が叶わず、
今回は和田さんにお話を伺うことになりました。
君家さんからは別途、メッセージをいただいたのでそちらをご紹介。
和田さんは大学の第二言語で学んだ中国語を
もっと学びたいと興味を持ち、友好都市である済南市に留学。
リスニングや作文などの授業に取り組んでいるとのこと。
中国は決済やデリバリーが充実しているので暮らしやすい、と和田さん。
また済南市は自然が多く綺麗な街だともお話しされていました。
将来は中国語を完璧に話せるようになって
お姉さんのお仕事を手伝いたい、と考えているそうですよ。
そして、君家さんは現在32歳で、もう一度学生に戻って中国語の勉強をされています。
大学の授業では、動画を見て内容について話すクラスが好きだそうで
早期恋愛についてどう思うかや、子ども目線や親目線に立って教育の制度について語り合ったり
就職活動の各国の違いなどを討論したりしているので
授業中常に脳みそがフル回転している、と。
授業以外では大学の子達とバドミントンをしたり、学校の周辺を散策したり。
学校内には音楽ホールがあり、ダンスイベントからオーケストラまで楽しめるので
とても贅沢だと、書かれていました。
君家さんも済南市の印象は、綺麗な街だとおっしゃっていて
特に街中の柳の木の多さは一番印象的だそうです。
気候は今のところ、最低気温が-18度で、寒いというより痛い、とのこと。
目下の悩みは、何を食べるか、だそうで
山東大学の食堂は5階建で一度に約5000人が入り
選択肢もありすぎるので、毎回何を食べればいいのか悩むそうです(笑)
そんな中でも特に好きなのは
12元(約240円)で肉類一つ、野菜類二つが選べてご飯がついている
ボリュームたっぷり栄養満点セット。
済南市にきて4ヶ月目、周りからもパワーをもらいながら頑張っている
とのことでした。
そんなお二人が留学している、和歌山市の友好都市・済南市のまちを
済南市の市民が撮影した写真展「済南のまち写真展」が
来週1月30日から和歌山城ホール1階展示室で開催されます。
お二人も口を揃えて「綺麗だ」という済南の街並みをぜひご堪能ください。
また、来週末には中国イベントも開催。
こちらは すみたにが司会も行いますので
写真展と一緒にお楽しみくださいね。
☆☆和歌山市・済南市 友好都市提携40周年記念「済南のまち写真展」☆☆
展示期間:1月30日(火)〜2月4日(日)
場所:和歌山城ホール 1階展示室
HP:http://www.city.wakayama.wakayama.jp/kurashi/bunka_sports/1045064/1055213.html


<関連イベント「中国文化ステージ」>
【2月3日(土)】
11:00〜11:10 変面ショー
11:30〜12:00 二胡の演奏
13:00〜13:10 変面ショー
13:30〜14:00 二胡の演奏
【2月4日(日曜日)
11:00〜11:15 太極拳パフォーマンス
11:30〜12:20 中国茶ふるまい(定員20名、10:00〜受付で整理券を配布)
13:00〜13:15 太極拳パフォーマンス
13:30〜14:20 中国茶ふるまい(定員20名、12:30〜受付で整理券を配布
<曲>
90年代ヒット曲特集Part19
♪悲しみは雪のように/浜田省吾
♪寒い夜だから…/TRF
♪Shake Hip!/米米CLUB(1986年の曲)
<次回のメッセージテーマ>
次回のメッセージテーマは
「あなたの推しベスト3」
あなたが愛してやまない「推し」。
しかし推しもたった一人、一つの場合もあれば
ジャンルに分けると、いろんな推しがあるかと思います。
推してるアニメでも、推している俳優でも
推している遊びでも、推している食べ物でも
あなたの推しベスト3を教えてください。
ちなみに「推し」とは
人やモノを薦めること、
評価や応援したい対象として挙げること、またそれらを意味する表現
とのことです。
そのほか、「信じられない」へのメッセージもお待ちしております。
*:*:*: お知らせ :*:*:*
<すみたにのお笑いライブ>

「すみたにのコントのひ」開催!今回は2DAYSです!
お都合の良い日、両日ともなど、皆さんぜひぜひお越しください♪
なお、今回の会場は和歌浦芸術となっていますよ。
会場前に、等身大パネルが設置されました!



会場にお越しの際は、パネルの前で撮影してくださいね^^
☆すみたにのコントのひ☆
日時:2024年2月23日(金)・24日(土)14時開場/14時30分開演
会場:和歌浦芸術区(和歌山市和歌浦4-16)
チケット:3,000円
予約申込:https://www.owarai-sumitani.com/live
ゲストは
両日:たなしんさん、オーナミたかしさん
23日:singer SAYAKAさん
24日:伊舞なおみさん
です。
<すみたにSNS>
お兄ちゃん☞@sumitani_ani
よっしゃマン☞@sumitani_otouto
<すみたにチャンネル>
YouTubeチャンネル「すみたにチャンネル」、チャンネル登録者数1300人を超えました!
動画をご覧になっていただき、いいねと思ったら「いいね」ボタンを
またコメント欄にメッセージを入力してくださいね。
チャンネル登録もよろしくお願いします

<わかやまキャラバン隊YouTubeチャンネル>
わかやまキャラバン隊のYouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCI4cWnJMhGrr9yFco0LZI2A)
チャンネル登録者数500人を突破しました〜!!!
<わかやまキャラバンツーリズム>
わかやまキャラバン隊が
和歌山のおすすめスポットやおすすめグルメを紹介しているInstagramです。
https://www.instagram.com/wakayama_caravan_tourism/
インスタしてる方はフォローお願いします♪
<すみたにサポーター>
現在「すみたにサポーター」絶賛募集中です。
現在すみたにサポーターは80名を超えました!
応援ありがとうございます!!!
すみたにサポーターになるには・・・
まず番組宛へ「ステッカーほしいよ」とメッセージをお送りください。
メッセージ確認後、番組からステッカーを送付します。
ステッカーが届きましたら
車や自転車、玄関など目につくところに貼っていただき
再び番組宛へ「ステッカーを貼った証拠写真」とともにメッセージをお送りください。
(写真が撮れない場合はメッセージのみでも大丈夫です^^)
さらにそのメッセージを確認した後、
番組から「すみたにサポーター証」を発行します。

まずは目指せサポーター100人!
あなたも「すみたにサポーター」になりませんか?