2023年05月29日

湿気に敏感なおいやん

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 台風2号が梅雨前線を刺激しているとかで
 九州地方〜東海地方では梅雨入りか…と言われていましたが
 本日、関西地方でも梅雨入りしました。
 
 5月中の梅雨入りは10年ぶりなんだとか。
 今週は台風の影響も伴い、各地でも雨量が増え、大雨となるおそれがあります。
 
 避難場所やハザードマップ、また自宅での備蓄を確認して
 早めの備えを進めるようにしてくださいね。

 さて、そんな湿気が多い月曜日。
 服部さんは湿気に敏感だと言うお話し。

 「僕の髪の毛は、湿気に過敏に反応する」と。
 「ビシッと髪型が決まらない」とお話しされていました。
 (それに対して「年中ショートカットですけどねー」と返す小坂さんw)
 
 しっくりこない髪型でも、機嫌がいいのは、阪神タイガースのおかげです。

 破竹の8連勝で、貯金17!
 2021年4月以来の今季最多、そして球団最多の8連勝です。

 先週末は巨人との伝統の一戦。
 見事3タテで終わり、岡田監督も白い歯を剥き出して笑っていました。

 5/27(土)の先発・大竹投手は7回無失点の好投で開幕から無傷の6勝目。
 近本選手のタイムリーを打ったとき、
 ベンチで涙を流して喜んでいる大竹投手が印象的でしたね。

 昨年、一昨年のヤクルトを思わせるような
 チームの雰囲気の良さが、今の阪神に漂っています。
 やはり「チーム力」なんですね。

 明日からは交流戦。
 まずはベルーナドームで西武ライオンズとの対戦です。
 先発は「新・火曜日の男」村上頌樹投手。
 球宴の中間発表では、先発投手部門で
 ノミネート外から、トップの投票数で選出圏内に入っています。

 明日からの交流戦も楽しみましょう!
 

つながりまSHOW
 [田辺]
  阪神ファンのあかしさんとみゆっきー。
  しかし、みゆっきーの旦那さんは巨人ファン…。
  家では巨人戦しかテレビで見れません(泣) 
  あかしさん最近のお気に入りは、岡田監督の監督インタビュー動画。
  「おーん」「はっきりいうて」が活字で新聞に掲載されているのも面白い。


こなえちのこっちょ
 昨日5/28(日)、桂枝曾丸さんの「ゆあさ殿様寄席」に行ってきた服部さん。
 古典落語と和歌山弁落語を堪能してきたそうです。

 枝曾丸さんと言えば「和歌山のおばちゃん」「和歌山弁落語」ですが
 「和歌山弁で落語をする」というのは、なかなか勇気がいったのでは…と服部さん。

 決して地元の方言が恥ずかしい、とかではなく
 地元の方言が全国に伝わるのか、それ以前に地元で伝わるのか
 だいぶと覚悟がいる挑戦やったんちゃうかなぁ、と話されていました。

 そこからの「和歌山弁には敬語がない」というお話し。
 敬語は丁寧語の一種。
 「〜です」「〜ます」といった丁寧語が
 和歌山では「〜よし」「〜して」「〜なす」がこれにあたり
 皆平等であるという土地柄が影響しているのでは、と言われているんだとか。
 
 そのほかによく使われる語尾に
 「よ」「ちゃる」「ちゃる」「け」「ら」「しかええ」があり
 語尾を伸ばす音で敬語的意味合いになる、と。

 番組担当Dは大阪寄りなので、和歌山に来た頃、
 「語尾が可愛らしいけど、なんかちょっと怒ってるのかな?」
 と感じたこともありました^^;

 今はもうそんなこと思わなくもなりましたが
 「あしにえちゃある」という表現は、ちょっとビクッとします(笑)

 「和歌山弁を楽しもう」と
 このコーナー終わり、和歌山弁(有田弁)で歌っている
 服部バンドの「同窓会」をおかけしました。


のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__245104662.jpg
 シミ、クマが気になりすぎて、
 最近薄化粧を始めたというのりちゃんがスタジオに。

 「毎日舞台に立ってる感じで、人と会いたい」と
 気持ちの持ち方はいいと思うのですが
 きょうみたいな湿気が多い時期だと、気になるテカリ。

 「テッシュよりトイレットペーパーの方がテカリを抑えられる」
 と、いつもポケットにトイレットペーパーを入れて
 顔を拭いてるそうですが、汗を吸ったトイレットペーパーがちぎれて
 顔についたままになってることも。。。

 そんな時、介護施設に来ているおばあちゃま方に
 「ティッシュついてる」と取ってもらっているんだとか^^;

 頭皮のみならず、顔への美意識が高いのりちゃんは
 先週5/27(土)の「おもしゃいラジオ」にゲスト出演したのですが
 話した内容がほぼ全カットになっていた、と楽しく話し出したところで
 なんだか怖い顔したたかしくんがスタジオに。
 S__245104661.jpg
 開口一番
 「『池田のりひこ被害者の会』会員番号4番のオーナミたかしです」
 と挨拶。

 聞けば、のりちゃんが話した内容は
 本当に流せない話ばかりで、飲みの席ならまだギリ笑えるけど
 電波に乗せられない状態だった、と。

 さらに「おもしゃいラジオ」収録後に毎回撮影している
 「おもしゃいラジオ アフタートーク」でも
 使えないところばかりで、編集がめちゃくちゃ大変だった
 とご立腹でしたあせあせ(飛び散る汗)
 
 
 「(頭に)かぶり出してから全面で戦わなくなったな」
 という服部さんの衝撃の一言が印象的でしたw


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)
 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは6月4日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 出演:オーナミたかしくん
 S__245104660.jpg
 先の「はなしのウェーブ」で、いろいろなものを吸われて
 消沈気味のたかしくんw

 きょうは、普段たかしくんが働いている
 看護センターのお話をしてくれました。

 訪問看護ステーション「一般社団法人 幹」で
 雑務作業をしているたかしくん。

 以前にも「幹」にある児童発達支援「幹はうす」の
 子どもたち、親御さんとともに遠足に行った話をしてくれましたが
 この度、難病の子どもたちとそのご家族を支える拠点として
 開所した「幹らんど」について紹介しました。

 先週27日(土)に開所式が行われ、和歌山放送はじめ
 いろんなメディアに取り上げてもらったそうですので
 このお知らせをご存知の方もいらっしゃるのでは。

 「幹らんど」は、日常的に医療ケアが必要な子どもたちとご家族を対象に、
 短期入所や一時支援、相談などもでき、
 さらには憩いの場として、誰でも利用できる
 カフェスペースもオープンさせるそうです。
 
 地域の方も含めて、みんなが交流できる場所になっていくと思います。
 「幹らんど」の情報、また一般社団法人 幹については
 ホームページ(https://miki-zaitaku.com/)をご覧ください。

 
快適生活
 さくらんぼの王様 佐藤錦
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @紀ノ川の鮎釣りシーズン到来︎(5/21 和歌山特報)
  A紀陽銀行ベア初任給引き上げ(5/21 和歌山特報)
  B印南町物価対策 全世帯に3万円(5/21 和歌山特報)
  CLGBTって・・・(5/21 日新報)
  Dなたまめソフト いかが?(5/18 日新報)
 
  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:花グループ 代表 木村隆子さん
 S__245104658.jpg
 5月8日にコロナが「5類」に移行し
 夜の街にも活気が出てきたのでは…と
 スタジオにお迎えしたのは、花グループ代表 木村隆子ママ。

 以前ご出演いただいたときにも伺った
 「ワンナイト ママ デイ」は
 あれから20回以上開催し、
 これまでいらっしゃっていた花酒のお客様や
 ワンナイトママのお客様が集って盛況だと話されていました。

 週末になるとアロチにも賑わいが出てきた、と隆子ママ。
 平日はまだまだのようですが、それでも
 賑わいがあるだけで街に活気が出るとおっしゃっています。

 コロナ禍でも、アロチの清掃活動をしていたママですが
 コロナ禍は全くと言っていいほど街にゴミがなかったそうです。
 
 「ピンチをチャンスに変える」と、
 アロチに再び明かりが灯り、以前のような人が集い活気ある街になるよう
 これかも尽力する、と力強く語ってらっしゃったのが印象的でした。

 ☆ラウンジ花酒
  住所:和歌山市吉田812 ヤマイチPLAZAアロチ・アネックス 2F
  電話:073-425-4035
 ☆お好み焼き・ねぎ焼き 花◯(はなまる)
  住所:和歌山市吉田812 ヤマイチPLAZAアロチ・アネックス 1F
  電話:073-497-8701
 

オンエア曲
 ♪同窓会/服部バンド
 ♪時をかける少女/原田知世
 ♪BLOWIN'/B'z

  
*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:46| 月曜日

2023年05月22日

余裕のある週明け

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 好調阪神に気分もウキウキ。
 そして週末、4年ぶりに行われた服部バンドライブも無事に終わり
 気持ちに余裕があるおいやんでした。

 ライブのお話は「こなえちのこっちょ」で触れるとして
 阪神タイガース、絶好調ですね!

 昨年の服部さんと今年の服部さんとでは
 心の持ちようが全然違いますね!と小坂さん。

 昨年の開幕9連敗は、ファンにとって思い出すのも辛い思い出。
 それが、今シーズンは3連敗していない。
 しかも日曜の試合は負け知らずなのです!(引き分け、中止はありましたが)

 服部バンドライブ当日も、ドラ1の森下選手がプロ初のサヨナラ打を放つなど
 阪神ファンをとにかく沸かせてくれています。
 
 また「サヨナラ」で勝つと、チームが沸くのか
 選手にコーチ、監督まで、笑顔が咲いています。
 中でも平田ヘッドコーチが勝った試合のあと、毎回ピースサインをしているのは
 微笑ましく大好きなシーンでもあります。

 昨年は3タテなんていうと「負け」の3タテでしたが
 今年は「勝ち」の3タテ。

 岡田阪神、アレに向かって一直線です!


つながりまSHOW
 [田辺]
  ▽体育大会が秋から春に移行している
 

こなえちのこっちょ
 先週末、5月20日(土)服部バンドライブ「昭和ノスタルジー」に
 お越しくださった皆さま、ありがとうございました!
  IMG_1880.jpg

 和歌山でも一番大きなライブハウスでのライブで
 果たして人が埋まるのか、と心配していた服部さん。

 そんな心配もよそに、当日は大勢のお客さんが集まり、満員御礼状態でした。
 S__245006342.jpg
 「4年ぶりの開催を、集まった皆さんと一緒に乾杯したい」と
 服部さんの念願かなって、乾杯の発声を枝曾丸師匠がとり
 みーんなで「かんぱーい!!」と笑い合い
 昭和ノスタルジーな楽曲に酔いしれたひとときでした。
 S__245006346.jpg
 会場ではカメラを4台設置していましたので
 当日来られなかった方、また当日の余韻を再び味わいたい方にも
 楽しんでもらえるようにと、YouTubeでライブ映像を配信する予定となっています。
 配信が決まりましたら、改めてお知らせしますので、
 今しばらくお待ちくださいませ。
 
 ちょっと映像見たいよ、って方は
 YouTube「流しのうおちゃんねる」
 もしくは和歌山放送ツイッターに写真や動画をあげていますので
 雰囲気だけでも味わってみてください♪

 番組では、アンコール前ラストに歌われた「DAYS」をお聞きいただきました。
 1週間ほどラジコのタイムフリーで聴けます。
 

 ポスターをお持ち帰りください、とあったので
 1枚もらって帰ったよっしゃマン。
 S__245006347.jpg


オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__245006344.jpg
 先週末は徳島での全肉祭で、PA&司会の二刀流で
 八面六臂の活躍をしていたたかしくん。

 今回旅行支援プランで徳島へ行ったそうで
 得点が多く、ポイントももらえたと
 服部さん、小坂さん、そして番組Dにまでお土産をくれました!
 (徳島なのに「四万十川のえびせんべい」なのは気にしないでとのことw)
 S__245006345.jpg
 /たかしくんには、小坂さんからハワイ土産(笑)\

 徳島での全肉祭も今回で3回目。
 春と秋に開催する流れにしているそうですが
 認知度も上がってきたのか、今回は19日(金)に前夜祭も行い
 仕事帰りの人たちが遊びに来られて、前日から賑わっていた、とたかしくん。

 本開催の2日間と合わせて、延べ10万人以上が来場し
 朝から夜まで、人で溢れていたんだとか。

 ステージイベントももちろん盛り上がり
 レゲエユニットMEGARYU(メガリュウ)のMEGA HORNさんのライブがあり、
 高校時代よくMEGARYUの音楽を聴いていたたかしくんは大興奮!
 スタッフということも忘れるくらいテンションがあがったようですが
 PAのお仕事もきちんとこなし、MEGA HORNさんに褒められて
 嬉しかったと、興奮気味に話していました。

 各地に広がる全肉祭。
 また開催の折にはお知らせします。


毎週毎週プレゼント
 ▽勝僖梅(ラングドシャ)
 ▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます
 ▽JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは5月28日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 レポート:のりちゃん
 中継ゲスト:ブレインカウンセラー 白樫真寿美さん

 ポジティブに、発言や考え方から自分を変えたい
 と思っているのりちゃんがきょうお話をお伺いしたのは
 ブレインカウンセラーの白樫真寿美さん。

 ブレイン=脳のカウンセラーである白樫さん。
 のりちゃんの思考性などを「脳傾向性診断テスト」の結果から診断されました。

 脳を4つのタイプに分けると「天才脳」だというのりちゃん。
 ただ、感情の部分でストレスを感じやすいため
 天才脳を活かせていない、とか…。

 「なりたい自分になるために、まずは自分を知ることが大切です」
 と、白樫さん。

 新しい自分を見つけて、新生のりちゃんとして
 おもしろおかしい爆笑トークを炸裂してくれることを期待していますw
 

快適生活ラジオショッピング
 さくらんぼの王様 佐藤錦(予約商品)
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方には、服部さんと小坂さんの似顔絵が入った
 WたたみコースターWをプレゼントいたします! 
 S__241942565.jpg
 そして、服部さん小坂さんスタッフと和歌山特報さんが厳選した作品を、
 毎月和歌山特報さんに掲載してもらう「和歌山特報賞」もあります。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載ください。

 あなたの「ここだけの話」を「ここだけ」に
 月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @麦わらイサギ(5/11 和歌山特報)
  Aすさみ町で田植えはじまる(5/11 和歌山特報)
  B餌に地元産キャベツ(5/17 紀伊民報)
  C変木譲ります(5/17 紀伊民報)
  Dメダカの無人販売所(5/12 日新報)

 ☆和歌山特報インスタグラム@tokuhowakayama
 

オレンジライフでハッピーライフ
 出演:株式会社オレンジライフ
    ライフエンディングコンシェルジュ 山ア昌美さん
 S__245006339.jpg
 【質問】
  献体登録している場合の具体的な規則は?
  また遺骨が返還されるまでの期間は?
 【回答】
  献体登録には、家族全員の同意が必要。
  なお亡くなられたときに一人でも反対者がいると献体はできない。
  その他、以下の場合は献体登録ができない。
   ・ご遺骨の引き取り手がない
   ・通事故などの外傷により亡くなられた場合。
   ・手術中または手術直後に亡くなられた場合。
   ・ドナー登録しており、臓器を提供している場合。
   ・感染症疾患がある場合
  献体する場合、死後48時間以内にご遺体を提供することことが望ましいため
  場合によっては、通夜を行わない一日葬を執り行うか検討、
  もしくは通夜の後、葬儀・告別式は執り行われずに献体に出すこともある。
  費用は戒名や納骨などのみで、火葬費は大学側が持つ。
  火葬許可証の日程については未定と記入し、献体する旨を伝える。
  ご遺骨が戻ってくるまでに1年〜3年ほどの期間がかかる。
  
  「献体はお別れの時間が短い。心のけじめがつけづらいので家族みんなの理解が必要。」
  
 ◆オレンジライフからのお知らせ◆
  GOLDEN RIVER(ゴールデンリバー)では
  5月限定のスペシャルハンバーガー
  「グリルステーキオニオンチーズバーガー」と
  「BBQスモークベーコンチーズバーガー」を提供しています。
  詳しくはGOLDEN RIVER(ゴールデンリバー)のInstagram(@goldenriver01
  をご覧ください。

  ☆オレンジライフHPhttps://www.orange-life.co.jp/index.html

 「オレンジライフでハッピーライフ」では
 皆さんから葬祭に関する質問を募集しています。
 質問を採用させていただいた方には
 オレンジライフさんよりお花のプレゼントもあります。

 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640−8577 和歌山放送「全開!月曜日 オレンジライフ質問」の係へ
 ご質問とお名前、住所、連絡先を明記の上お寄せください。

 皆さんからのご質問お待ちしております。


オンエア曲
 ♪DAYS(ライブ音源)/服部バンド
 ♪Tシャツに口紅/ラッツ&スター


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 全開月曜日にも電話で出演しています
 服部さんのご親戚、直兵衛じいさんのLINEスタンプ絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:41| 月曜日

2023年05月15日

ソワソワ…緊張のおいやん

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 打ち合わせから、突如として緊張しだした服部さん。
 というのも、きょうの15時台に
 作曲家で音楽プロデューサーの後藤次利さんが来られると知ったから^^;

 8月に行われるイベントにご出演されるということで
 イベントの主催者とともに来られますよ〜と
 打ち合わせで伝えたところ
 「え!あの、後藤さんが…!?」と
 急にソワソワし出しはりました(笑)
 
 本番前からドキドキソワソワの服部さんでしたw


つながりまSHOW
 [田辺]
  ▽演歌歌手 田辺大蔵さんゲスト出演
  ▽古城梅の収穫時期です


こなえちのこっちょ
 阪神 単独首位!!!現在4連勝です。
 週末はそれまで首位を独走していたDeNAとの3連戦で
 連勝し、昨日は15−7の大差で勝利!!

 母の日仕様のバットやグローブ、はたまた審判もピンクに身を包み
 快音を響かせました。

 サトテルの覚醒、絶好調の木浪、安定の守備を誇る中野、
 そしてリーグトップの得点をあげる近本。
 失策の多かった昨年から比べると、見違えるようなチーム力。
 投手陣も、防御率0•28の村上、
 5戦5勝をあげた現役ドラフト組期待の星・大竹など
 とにかく今シーズンは勝っても負けても試合が面白い!

 そんな中での単独首位。
 まだ5月ですが、やっぱり期待してしまう「アレ」。

 試合を見てると、岡田監督も一喜一憂されていて
 本当にチーム一丸となっているんだなぁ、と感じますね。

 今シーズンに入ってから逆転サヨナラ勝利が3回。
 まずは4月1日のDeNA戦。
 延長12回2アウト満塁から近本選手のタイムリーが飛び出しサヨナラ勝利!
 
 次が4月18日の広島戦。
 投手戦となったこの試合は8回まで両軍無失点のまま
 阪神先発の西勇輝投手が9回まで投げたところで広島が1点先制。
 西勇投手は今シーズンここまで勝ちに恵まれておらず
 岡田監督が「白黒つけてこい」と送り出し
 なんとか勝利をもぎ取りたいところで
 やってくれたのが、WBCでも活躍した中野選手でした。
 2アウト満塁のチャンスに、2点タイムリーを放ち、逆転サヨナラ勝ち。

 ヒーローインタビューで西勇輝投手と中野選手が
 お互いに「大好きです」と言い合っているのが微笑ましかったですね。

 そして、5月3日の中日戦。
 2回に一挙6点を献上した後、そこからコツコツと得点を挙げ
 6回に同点に持ち込みます。
 しかし、1点の勝ち越しを許した9回。
 ノーアウト満塁から木浪選手のタイムリーで試合を決めました。
 木浪選手はこれがプロ初のサヨナラ打でしたね。
 
 開幕スタメンではショートに小幡選手が入り、
 少し遅れをとった形にはなりましたが
 その後、木浪選手がスタメン入りしてからは
 絶対に譲らないと言わんばかりの守備と打撃で
 チームを鼓舞しています。

 週末に強い阪神。
 平日にもその得点をお裾分けしてほしいところです(笑)

 明日からは中日との3連戦。
 服部さんのお尻が浮くような試合展開を期待しましょう!
 
  
のりちゃんのはなしのウェーブ
 リポート:のりちゃん
 中継先:伏虎リハビリテーション病院
 中継ゲスト:リレーフォーライフ和歌山 実行委員 竹本久美さん

 「リレーフォーライフ」ってご存知ですか?
 がんについて啓発し、がん患者やそのご家族の勇気を称え、
 がん研究や患者支援のために寄付を集めることを目的とした
 チャリティーイベントです。

 全国のみならず、世界中で行われているイベントで
 5月の末に和歌山でも開催されます。

 きょうは、のりちゃんがそのリレーフォーライフ和歌山について
 実行委員の竹本さんにお話を伺いました。
 
 今回和歌山では10回目を迎えるこのイベント。
 5月27日(土)お昼12時〜翌28日午後1時までの25時間
 チームや参加者とともに夜通し歩くリレーで歩きます。
 
 夜にはがんで亡くなった方々を偲び、
 がんと闘っている人たちを励ますメッセージが書かれた
 ルミナリエバッグにキャンドルやLEDライトを灯し
 会場に設置する「ルミナリエセレモニー」が行われます。

 また、27日には40歳以上の女性限定で
 マンモグラフィの無料検診も実施されます。
 こちらは20名定員となっていますので、事前の申込が必要となっています。

 ルミナリエバックへのメッセージを書きたい方を
 まだまだ募集している、と竹本さん。
 ルミナリエバッグは竹本さんに直接ご連絡(080-8343-9548)をお願いします。
 またリレーウォークやボランティアスタッフでの参加もお待ちしています、とのことです。

 リレー・フォー・ライフについて詳しくは
 リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023わかやまのホームページをご覧ください。

 ☆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2023わかやま
  日時:5月27日(土)12時〜5月28日(日)13時
  会場:和歌山城砂の丸広場
  HP:https://relayforlife.jp/wakayama/


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは5月21日(日)です。


オーナミたかしとまつこのフェイバリット〇〇
 出演:オーナミたかしくん、まつこ子デラックスさん
 S__244883470.jpg
 月に一度のお楽しみ。
 たかしとまつこが毎回テーマに沿った逸品、おすすめを
 服部さん小坂さんにプレゼンし、どちらの方が気になったかを対決する
 「フェイバリット〇〇」のコーナー。

 今回のフェイバリット対決は「漫画」。
 それぞれおすすめの漫画、服部さん小坂さんに読んでほしい漫画を
 プレゼンしてもらいました。

 前回の勝者のまつこさんが先攻。
 まつこさんまつこさんのフェイバリット漫画は「ONE PIECE」。
 
 活字本をよく読むまつこさん。
 最近はあまり漫画を読んでいなかったそうですが
 よく目に耳にする「ONE PIECE」を改めて手に取って読んでみたとのこと。

 登場人物それぞれのセリフ、仲間の絆などが印象的で
 週刊少年ジャンプの三大要素
 「友情」「努力」「勝利」がしっかり詰まった漫画だ、と。

 対するたかしくんのフェイバリット漫画は「金色のガッシュ︎」。
 こちらは週刊少年サンデーに掲載されていた作品。
 世界中に送り込まれた百人の魔物の子であるガッシュ・ベルと
 パートナーである高嶺清麿が共に戦い、
 最後に残った一人が魔界の王様を目指す物語。

 パートナーとなった魔物の子と人間との絆、
 戦いに敗れると消えてしまう魔物の子との別れなど
 様々な経験を経て、精神的な成長を遂げていくパートナーたちの心情など
 泣ける要素もありながら、ギャグ的部分もある作品となっています。

 ・・・ということで、今回は少年漫画2作品をプレゼンした2人ですが
 服部さん小坂さんに刺さったのは、
 たかしくんの「金色のガッシュ︎」でした。

 次回はどんなフェイバリットで対決するのか。
 たかしくん連勝なるか・・・!
 乞うご期待!

 
快適生活
 らくらく使い切り電子タバコ
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @和歌浦観光歩道(5/11 和歌山特報)
  AGW渋滞なかったよ(5/11 和歌山特報)
  B和歌山の人は物買わん(5/11 和歌山特報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


ゲスト
 わかやまワッパプロジェクト 代表 長谷川義則さん
 作曲家・音楽プロデューサー 後藤次利さん
 S__244883503.jpg
 服部さんの緊張がピークに達したゲストコーナー(笑)
 8月19日、和歌山城ホールで開催されるイベント
 「ワンワンLIVE夏デモ犬ジャー」について
 主催の わかやまワッパプロジェクト代表の長谷川さんと
 このイベントに出演される作曲家で音楽プロデューサーの後藤次利さんを
 ゲストに迎えお話を伺いました!

 このイベントは、視覚障がい者と盲導犬が活躍できる社会のために
 盲導犬への理解と協力の輪を広めたいと、今回で10回目を迎えます。

 2010年にデモンストレーションをする犬たち、略して「デモ犬」たちで
 「盲導犬啓発宣隊デモ犬ジャー」を結成し、活動を始めたワンワンLIVE。
 このLIVEが縁で後藤さんとつながり、
 後藤さんにデモ犬たちのテーマソング「デモ犬ジャー」を作詞作曲してもらった
 と長谷川さん。

 10年目の今年、和歌山城ホールで
 「デモ犬ジャー」を和歌山地域密着型アイドルグループFun×Famが歌い
 さらにはゲストに、演歌歌手の神野美伽さんと後藤さんがご出演されます。

 神野さんは、後藤さん作曲・秋元康さん作詞のとんねるずの楽曲
 「迷惑でしょうが…」を生披露されるとか。
 
 この楽曲、神野さんがアルバム「夢のカタチ」で
 後藤さんのベースだけで歌いたいとカバーされており
 とんねるずバージョンで石橋貴明さんが語る部分を
 なんと俳優の國村隼さんがされています。

 8月のワンワンLIVEでは、國村隼さんの語り部分を
 長谷川さんが担当されるそうですので、
 そこもぜひ楽しみにしてほしいです♪

 憧れの後藤さんとのお話、
 そして服部さんにちょっと似ている長谷川さんとの楽しい時間も
 あっという間でしたが、
 最後に後藤さんと服部さんでツーショット、
 S__244883500.jpg
 さらにはみんなで記念撮影会をしました(笑)
 S__244883497.jpg
 
 長谷川さん、後藤さんありがとうございました!

 ☆ワンワンLIVE夏デモ犬ジャー
  日時:8月19日(土) 15時開場/15時30分開演
  会場:和歌山城ホール 小ホール
  入場料:一般・学生とも2,000円(自由席)※未就学児は入場不可となっています
  チケット販売:和歌山城ホール、イープラス、ローチケ、主催運営事務局 他
  お問い合わせ:わかやまワッパプロジェクト 090-2380-7524
  Facebook:https://www.facebook.com/wappa.project.a


あがらの時代
 ゲスト:シンガーソングライター 魚住弘樹さん
 S__244883460.jpg
 コロナも5類に移行し、夜の街でのお仕事も徐々に増えてきた
 流しのうおちゃんこと、魚住弘樹さんがゲスト。

 コロナ前は、その日呼ばれているお店からお店へと渡り歩いていたそうですが
 5類以降は、一度立ち寄ったお店から再び連絡が入って、
 またそのお店へ戻って歌うスタイルへと変わっていってる、と魚住さん。

 まるでフードデリバリーのUber Eats(ウーバーイーツ)ならぬ
 Uber ミュージシャンだとおっしゃっていました(笑)
 
 そんなUberミュージシャンの魚住さんですが
 最近はお芝居にも力を入れているみたいですよ。

 昨年も舞台に出演されていましたが
 昨年末に撮影した映画2作品の公開を控えており
 さらにはこの秋に、再び舞台に出演する予定なんだとか。

 「そういった依頼もきっと今は流れのままに受けてみた方がいいってことかと…」
 と、流れに逆らわず、需要があるならと
 身を任せてチャレンジしているとお話しされていました。

 さて、魚住さんには以前即興で
 この全開月曜日でひっそりと続けている「中高のコーナー」に向けた
 「なかだかのひと」を歌っていただき、使わせてもらっていますが
 なんと!その「なかだかのひと」を
 本当に作詞作曲してくださいました!!!

 きょうは1番を生歌披露してくださいましたよ!
 歌詞とコードもしっかり出来上がっております。

 これ↓が「なかだかのひと」です。
 S__48889864.jpg 
 S__48889863.jpg
 そのうちCD化もするかも…!?
 ご当地ソングとして、「なかだかのひと」を応援してくださいませw

 出来上がった際には、服部さんに口上を述べてもらわねばなりませんね(笑)
 「中高に始まり、中高に終わる。あゝ哀愁の中高…」とw

 魚住さん、中高ソングありがとうございました!!


オンエア曲
 ♪新しいラプソディー/井上陽水
 ♪市場帰りのナユタ/服部バンド
 ♪迷惑でしょうが…/神野美伽 with 國村隼 + 後藤次利


*:*:*:お知らせ:*:*:*
いよいよ今週末です!!
 ☆服部バンド ライブ「昭和ノスタルジー」
  IMG_1880.jpg
  日時:2023年5月20日(土) 19:00 open/19:30 start 
  会場:CLUB GATE(和歌山市北新5-45)
  料金:前売 2000円/当日 2500円(いずれもドリンク代600円)
  予約:080-5334-2662(服部バンド事務局)
  電子チケット:PassMarketで2/2(木)販売開始
  (キーワード入力部分に「服部バンド」と入力してください)
  お問い合わせ:CLUB GATE 073-433-1110


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:56| 月曜日

2023年05月08日

ズボン上げて!

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 本日からコロナが「5類」へ移行。
 マスクをするのか、せんのか…
 いまだ感染者のいる状況などもありつつ
 ひとまずはW日常Wへ戻りました。

 5類になる日を待ち望んでいた服部さんは
 GW、海釣りを楽しんだそうです。
 タイが釣れたんだとか^^

 GW終盤はお天気の加減もあり
 阪神戦を見ることができず…。

 しかし、メジャーの試合状況は毎日のようにあふれています。
 昨日(5/7)、WBCの裏側なるテレビ番組がありましたが
 準決勝での、村神様のサヨナラ打は何度見ても興奮しますね。

 耐え忍んだ村神様のかわりに4番に座ったのが
 今季からレッドソックスに所属している吉田正尚選手。

 その吉田選手が、現在16試合連続安打の快進撃。
 快進撃を続ける秘密は「ズボン」にあるんじゃないか?
 と、ニュースに!

 吉田選手はオリックス時代から、ハイウエスト気味にズボンを履いており
 それに気づいたアメリカの記者が
 「ズボンが胸に向かってる」と、それとともに打率も上がってるのでは!?
 と、興奮気味に語っているそう(笑)

 吉田選手の奥様も、ズボンと背番号の距離が10cmを切り始めた頃に
 「なぜそんなにズボンをあげているのか?」聞いたところ
 「しっくりくるから」というシンプルな回答だったことを明かしています。

 打率とズボンの関係性はないようですが
 ちょっとここは踏ん張りどころだなってときに
 ズボンをハイウエスト気味に履いて気合いを入れてみませんか?(笑)


つながりまSHOW
 [田辺]
  5月12日「アセロラの日」ということで
  沖縄県本部町にあるアセローラフレッシュの並里さん電話出演
  

こなえちのこっちょ
 ゲスト:素和歌(上前喜彦さん・実里さん)
 S__244744227.jpg
 結成10周年を迎えられた素和歌のお二人をスタジオにお迎えしました。
 上前さんの自宅(山の奥)に7名限定でのライブを行ったり
 配信ライブ、また隔月の第2土曜日にライブをしたりと
 コロナ禍でもコツコツとライブを続けてこられた素和歌のお二人。

 そんな活動の集大成として今年3月に、
 結成から10年の想いをギュギュッと詰め込んだ
 1stアルバム「SOWAKA CDbook」をリリースされました。
 
 ジャケットデザインを手がけた実里さんは
 「歌詞と合わせてエッセイも掲載した読み物としてのアルバムに仕上げた」と。

 エッセイは曲のことを説明するものではなくて
 普段思っていることや感じたことなど
 ライブのMCで語っていることを文字にしているそうです。

 ぜひ手に取って、素和歌の音楽とともにエッセイも楽しんでもらいたいです。

 さて、そんな素和歌のお二人の音楽を
 直接楽しめるライブが今週末あります!

 5月13日(土)、ネオガラタクで隔月の第2土曜日に開催している
 「素和歌ミュージック・テラス」。
 ゲスト(客人)とガッツリコラボするイベントです。

 そして翌日14日(日)LURU HALLで田頭宜和さんと一緒に
 グランドピアノで歌うライブが開催されます。
 
 ☆素和歌ミュージック・テラス
  日時:5月13日(土)19時30分開場/20時開演
  会場:LiveBar Neo Garataku(和歌山市岡織屋小路19 大野ビル1F)
  料金:1,500円(別途ドリンク代)
  出演:素和歌 / 客人:大畑郁

 ☆田頭宜和〜素和歌 グランドピアノで歌う!
  日時:5月14日(日)13時30分開場/14時開演
  会場:LURU HALL(和歌山市狐島298-1 FOXYテラス1F)
  料金:会場チケット 3,000円(1ソフトドリンク付)/配信チケット 2,000円
  出演:田頭宜和 素和歌
  申込:http://luru.jp/hall/archives/event
  電話:073-457-1022(LURU HALL 11時〜18時 木曜定休)

 そのほか、ライブ情報やアルバムの購入などは
 素和歌のFacebookページやInstagram(@sowaka_music)をご覧ください。

 

オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__244744225.jpg
 先週は広島で行われた全肉祭の帰り道で渋滞に巻き込まれ
 スタジオにたどり着くことができなかったたかしくん。

 なんと広島土産を服部さん小坂さんに持ってきてくれました。
 小坂さんには「生もみじ」を、服部さんには尾道ラーメン。
 そして、広島でのお土産話も。

 そんなたかしくんのGWは
 「おもしゃいラジオ」を一緒にしている平松さんのところで
 バーベキューをし、美味しいお肉とお酒をごちそうになり
 サウナで汗を流したくらい、と。

 サウナ好きの服部さん小坂さんとともに
 サウナ話でも盛り上がりました。

 来週は「たかしとまつこ」で出演予定。
 2人の好きなものをプレゼンし合うコーナー
 「フェイバリット〇〇」をお送りします。


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは5月21日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん
 中継:紀州東照宮
 中継ゲスト:紀州東照宮 宮司 西川さん、和歌祭実行委員長 中山豊若さん、実行委員顧問 保井元吾さん
 S__244752398.jpg
 きょうは今週末に開催される「和歌祭」について
 紀州東照宮からのりちゃんがリポート。

 天下祭、権現祭とも呼ばれる紀州東照宮の「和歌祭」。
 今回、のりちゃんが訪れた紀州東照宮の108段の石段を神輿が駆け下り
 その後、渡御行列が和歌浦地区を練り歩きます。

 神輿おろしは11時から。
 渡御行列は12時から行われます。

 渡御行列は毎年御手洗池の南側(海岸通り)を通るルートですが
 今年は東照宮を出てすぐ右折し、
 御手洗池の北側を通るルートに変更になっていますので
 観覧される場合はご注意くださいね。
 
 西川宮司、実行委員長の中山さん、
 実行委員顧問の保井さん、皆さんそれぞれ
 和歌祭への想い、そして、ぜひこぞって和歌浦へ来て欲しいと語っていました。

 そして、前日13日(土)には「ありがとう和歌祭四百年」と題して
 昨年に続き1600発の花火が和歌浦に上がりますよ。

 和歌祭への感謝を込めた花火も楽しみですね。

 ☆和歌祭☆ 
  S__244752400.jpg
  日時:5月14日(日) ※雨天中止(当日8:00決定)
     神輿おろし/11:00〜、渡御行列/12:00〜
  場所:紀州東照宮、和歌浦周辺
  HP:http://wakamatsuri.com/
  Facebookページ:https://www.facebook.com/wakamatsuri2022/
  Instagram:@wakamatsuri_official

 ☆和歌浦花火 ありがとう和歌祭四百年
  日時:5月13日(土)午後7時30分〜
  場所:和歌浦漁港


快適生活
 機能性表示食品 伊藤園「理想のトマト」
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @ハウスみかん出荷始まる(5/1 和歌山特報)
  Aサッカー練習用リバウンドガード(5/1 和歌山特報)
  B南紀白浜トライアスロン大会(5/1 和歌山特報)★なおべえさん電話出演
  C紀州東照宮 和歌祭(5/1 和歌山特報)
  D和歌山放送のフレッシュマン(5/1 和歌山特報)
  E電車の車庫で貸切キャンプ(4/27 日新報)
  
  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:書家 北原美麗さん
 S__41115688.jpg
 ご出演していただく度に新しいことに挑戦している
 書家の北原美麗さんが今日のゲスト。

 来月6月にオープンする日本料理店の店舗ロゴ
 いわゆる「屋号」のデザイン依頼や
 来年の年賀状ムック本「心に残る和の年賀状」への執筆依頼など
 日々大活躍中の美麗さん。

 この年賀状作成ソフトについては、今年の11月に書店に並ぶそうですよ。

 また昨年挑戦された「ミセスオブザイヤー和歌山大会」。
 今年は審査員として参加され、受賞された方のサッシュ(たすき)に
 美麗さん自らが金文字で受賞者のお名前を入れることもするんだとか。

 「全国である大会の中で、和歌山だけ特別感を出したい」と意気込んでらっしゃいました。

 これに留まらず、音楽活動もされていますが
 なんと!美麗バンドが誕生したそう!

 美麗バンドを率いて、書と歌のパフォーマンスを開催する予定もあります。

 止まることを知らない、美麗さんの今後の活躍にも注目です。
 
 毎週日曜日18時45分から放送の「マイヤコンディアス和歌山」も
 ぜひお聴きくださいね。


オンエア曲
 ♪光の蛹/素和歌
 ♪マザー/服部バンド
 ♪プレイバックPart2/山口百恵

  
*:*:*:お知らせ:*:*:*
 ☆服部バンド ライブ
 いよいよ今週末です!!
 服部バンド4年ぶりのライブ。
 チケットまだの方、お待ちしておりますよ!
  IMG_1880.jpg
  日時:2023年5月20日(土) 19:00 open/19:30 start 
  会場:CLUB GATE(和歌山市北新5-45)
  料金:前売 2000円/当日 2500円(いずれもドリンク代600円)
  予約:080-5334-2662(服部バンド事務局)
  電子チケット:PassMarketで2/2(木)販売開始
  (キーワード入力部分に「服部バンド」と入力してください)
  お問い合わせ:CLUB GATE 073-433-1110


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:56| 月曜日

2023年05月01日

長い休みはいらんなぁ…

++服部直樹の全開!月曜日++

 GWの中日、平日です。
 連休を取っている方であれば、最大9連休!

 お休み長いと、なんだか疲れる気がするのは
 貧乏性なんでしょうかね?(笑)

 ゴールデンウィーク、安全に楽しんでくださいね♪
 
 そして、連休明けにはコロナが「5類」に移行します。
 コロナ前の日常に戻っていきますね。

 徐々に慣れていきましょう。
 

つながりまSHOW
 [田辺]
  5月3日本州一早い海開き@白良浜
  あかしさんも3日からアロハ着ます(笑)
  

こなえちのこっちょ
 ゲスト:イベンター中谷一陽さん・大西農園種苗場 大西さん
 S__244572168.jpg
 5月4日(木・祝)に行われる素敵なイベントについて
 全開月曜日ではお馴染みイベンターの中谷一陽さんと
 大西農園種苗場の大西さんがご紹介くださいました。

 「みどりの日」をお祝いするイベントということで
 「みどりの風」と題して、伊太祁曽神社で開催します。

 会場を彩ってほしいと、大西さんに相談したところ
 会場だけではなく、伊太祁曽神社の最寄り電鉄の
 和歌山電鐵貴志川線たま電車をグリーンジャックしてみては?
 と、ボタニカルトレイン「グリーンジャック号」が1日限定で運行するんだとか!

 当日はぜひ電車で伊太祁曽神社へ行ってほしいですが
 車で行かれる場合は、道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARKに
 臨時駐車場を準備します。
 そちらからシャトルバスも運行しますので、
 伊太祁曽神社には駐車場はありませんので、ご注意ください。

 「みどりの日」に開催される木育・木工・自然体験イベント。
 雨が降った場合は中止となりますが
 お天気に恵まれることを願って、ぜひ遊びに行ってください♪

 ☆みどりの風
  S__244572170.jpg
  日時:5月4日(木・祝)10時〜17時
  会場:紀伊国一之宮伊太祁曽神社
  入場:無料 ※雨天中止、延期無し
  主催:みどりの風実行委員会
  HP:http://kinokuni.qcweb.jp/midori/
  Instagram:@midorinokaze0504


のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__244572166.jpg
 いまだ娘たちに髪を貼り付けていることを言ってない
 のりちゃんがスタジオに。

 最近あった詐欺被害の話・・・
 (皆さん、本当に気をつけてください)
 娘のスマホ事情
 そして、暑くなってきたので、
 高齢の方で脱水症状に陥る方が多いので
 ちょっとでも、一口でもいいから水分補給してほしいよ、
 という注意喚起をしてくれました。

 ここ数日暖かい、というより暑い日が多いです。
 汗もかいたりします。
 お手洗いが近いからあまり水分取りたくない
 と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが
 それよりも体の水分量が少ない状態です。

 たくさんは飲まなくていいので
 少しずつを数回に分けて摂取するように気をつけてください。

 また周りのご家族の方やお知り合いの方も
 声かけしてあげてくださいね。

 介護士・のりちゃんからの大切なお話でした。


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)
 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは5月7日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 電話:オーナミたかしくん

 きょうはスタジオでお話しする予定でしたが
 先週末、広島で初開催した全肉祭の後片付けや
 車の渋滞に巻き込まれ、間に合わず。
 電話での出演となりました。

 このコーナーのタイミングでは東大阪にいたたかしくん。

 4月29日(土)・30日(日)の2日間、広島・福山市で開催された全肉祭。
 延べ人数、10万人以上が来場したんだそう!
 大盛況で終わった広島開催ですが
 次は徳島県で第3回の開催、そして、再び中国地方・山口県での開催が決定しています。

 MC(司会)とPA(音響)の二刀流で
 徳島でも山口でも大活躍するたかしくんを応援に
 お近くの方も、和歌山からも
 美味しいものを食べに行ってみてはいかがでしょうか。

 
快適生活
 3カメラミラー型ドライブレコーダー
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @勉強机もらってね(4/11 和歌山特報)
  A紀州南高梅のハンバーガー(4/11 和歌山特報)
  B片男波でゴミ拾い&eスポーツ(4/11 和歌山特報)
  C山びこ動画(4/22 日新報)
 
  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


<電話ゲスト>
 インストゥルメンタルユニット →Pia-no-jaC←(ピアノジャック)

 デビュー15周年を記念して、
 全国15ヶ所で行なっているライブツアー。
 5月13日(土)、和歌山デサフィナードでライブを開催します。
 
 昨日、大分でのライブを終え、移動前の空港から
 お電話でご出演いただきましたよ。

 ピアノとカホンというシンプルな構成ですが
 力強く激しいピアノと、そのピアノにも負けないカホンの音色は
 重厚感があり、たった2人で演奏しているとは思えないほど。

 ぜひ→Pia-no-jaC←の音楽を堪能してみませんか?

 ☆15 Place Jack Tour
  日時:5月13日(土)18時30分開場/19時30分開演
  チケット:前売5,300円/当日5,800円(全席指定)別途ワンドリンク代
  会場:和歌山デサフィナード(和歌山市紀三井寺807-2)
  予約・お問い合わせ:デサフィナード 073-441-6166
  HP:https://desafinado.jp/


うずまきのココロ
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木常務、虫博士 旭さん
 S__244572165.jpg
 今回もクイズにご参加いただき、ありがとうございました。
 クイズに正解した方の中から1名の方に
 ライオンケミカルの商品詰め合わせをお贈りしています。
 ご参加の際は、
  ▽クイズの回答
  ▽郵便番号
  ▽住所
  ▽氏名(ラジオネームもあれば)
  ▽電話番号
 をお書き添えの上、当日15時30分までにメール、FAXでお寄せ下さい。

 来月も奮ってご参加くださいね。
 次回のご出演は、6月5日(月)です。
  
 *今日のピックアップ商品*
 「虫よけスプレー」「虫よけミスト」「虫よけウェットティッシュ」
 S__244572171.jpg
 なおライオンケミカルの商品は店頭または
 オンラインショップでお買い求めいただけます。

 ライオンケミカル オンラインショップhttps://shop.lionchemical.jp/
 

オンエア曲
 ♪シューベルトの子守唄/→Pia-no-jaC←
 ♪ケイトラ/服部バンド
 ♪マスカラまつげ/DREAMS COME TRUE
 ♪台風/→Pia-no-jaC←

  
*:*:*:お知らせ:*:*:*
 ☆服部バンド ライブ「昭和ノスタルジー」
  IMG_1880.jpg
  日時:2023年5月20日(土) 19:00 open/19:30 start 
  会場:CLUB GATE(和歌山市北新5-45)
  料金:前売 2000円/当日 2500円(いずれもドリンク代600円)
  予約:080-5334-2662(服部バンド事務局)
  電子チケット:PassMarketで販売中
  (キーワード入力部分に「服部バンド」と入力もしくは、上記の「PassMarket」をクリック
してください)
  お問い合わせ:CLUB GATE 073-433-1110


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja


<和歌山放送YouTube>
 
 全開月曜日YouTube第7弾!
 4月10日「あがらの時代」ゲストの菅谷礼香さん
 モデルウォーキングレッスンを受ける服部さん、小坂さん
 そしてたまたま現れた某ミュージカル女優も登場!
 
 なお、編集はオーナミたかし先生です^^

 お時間あるときにご覧いただけましたら幸いです♪
posted by wbs at 18:58| 月曜日