2023年07月10日

夏本番!

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 夏本番、という感じですね。
 今週には梅雨明けでしょうか。

 暑さが増してくるとクーラーをつけますが
 服部さん家の車が急にクーラーが効かなくなったそう。

 車にいるより外にいる方がマシなくらい暑い最中で非常に困った、と。

 そんなとき、服部さんは「やっぱり軽トラはいいなぁ」と思うそうです。
 「クーラーなんて3秒で効くで」と(笑)

 小さい空間がなんとも落ち着くんだとか。

 暑さが増してきていますので
 皆さん、体調管理気をつけて、しっかり水分や塩分も補給もして
 夏を過ごしましょうね。


つながりまSHOW
 [田辺]
 きよちゃんが扇ヶ浜の海の家からリポート


こなえちのこっちょ
 ゲスト:イベンター 中谷一陽さん
 電話出演:シンガーソングライター かみぬまゆうたろうさん
 S__245751833.jpg
 サウナを求めて、長野県からフィンランドへ飛び回っていた中谷さんがゲスト。
 7月17日(月・祝)に、ライブを行うシンガーソングライターかみぬまゆうたろうさんに
 電話を繋いでお話を伺いました。

 マイク一本で、ギターと歌声の音をひろうスタイルのかみぬまさん。
 和歌山には毎年、よく来られてライブをされています。
 毎回いろんな方が見にきてくれるので、非常に楽しみだとお話しくださいました。
 
 前日の16日は那智勝浦町のCAFE amaaiで、
 17日は和歌山市のNO.11ヌメロ・オンセで開催されます。

 7月17日のライブに行きたい、という方に
 特別に「全開月曜日を聞いた」「服部さんのラジオを聞いた」
 と言ってもらえれば、前売2,500円が2,000円になります!

 お問い合わせはヌメロ・オンセ(073-425-1222)まで。

 そして、中谷さんの主戦場 OLDTIMEでは
 ヴォーカル・ギタリスト三宅伸治さんが
 7月21日(金)にライブを行います。
 
 この日は店長のボビー松本さんが古希を迎えるということで
 ツアーに出られるため、中谷さん一人で対応されるそうです!

 打ち上げまでしっかりやりたい、と意気込んでらっしゃいましたよ(笑)

 今日ご紹介いただきたそれぞれのライブについては
 以下の通りです。

 ☆『Folk & Folk』 〜那智勝浦編&和歌山編〜
  日時:7月17日(月・祝) 開場 17:00 / 開演 18:00
  会場:NO'11(ヌメロオンセ) 和歌山市十一番丁16
  料金:前売 2,500円 / 当日 3,000円(いずれも別途D代)
     ※電話でご予約の方、「ラジオを聞いた」で前売が2,000円になります。
  出演:かみぬまゆうたろう / 谷澤ストックウッド    
  問合せ:ヌメロ・オンセ(073-425-1222)
  かみぬまゆうたろうHP:https://kaminumayutaro.jp/

 ☆三宅伸治ソロ2023「I’M READY」
  日時:7月21日(金) 開場 19:00 / 開演 20:00
  会場:和歌山OLDTIME(和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F)
  料金:前売 3,500円 / 当日4,000円 (いずれも別途D代)
  問合せ:OLDTIME(073-428-1950)
  三宅伸治HP:https://miyake-shinji.com/


コープでつながる
 コープ岩出中央店から津山理美さんがリポート。
 7月13日からのチラシから
 薬味を使った健康ライスのレシピをご紹介。

 ネギや生姜、にんにくを使ったシンガポールチキンライスや
 大葉、大根おろしを使った梅しそ風味のいわしの蒲焼き丼や
 冷奴もネギやみょうが、生姜を使って熱した胡麻油をかけて風味をアップさせたり
 アジの香味エスカベッシュなど、栄養価も高くヘルシーなメニューばかり。

 詳しくは店頭の健康レシピをご覧ください。

 また7月12日(水)限り、毎週恒例の「均一祭」。
 均一価格で各種食材、食品が満載です。
 さらに12日はポイント5倍の大サービス!
 ダブルでお得な均一祭をお見逃しなく!

 なおこのセールはコープ中之島店でも開催しています。

 詳しくは「わかやま市民生協」のホームページをご覧ください。

  
オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__245751831.jpg
 最近の「おもしゃいラジオ」が「おもしゃい」と服部さん。
 「向山さんの声がいい」と絶賛。
 平松さんと向山さん、声の通る2人に対して
 キーを落とし気味のたかしくんが合わさって
 バランスがよく、おもしろい、と。
 
 番組後のアフタートークを和歌山放送のYouTubeであげていますが
 こちらも少しずつ再生回数が増えていってるそう。

 「マシンガンズとオーナミたかしのおもしゃいラジオ」は
 毎月第2・4土曜の19時15分からお送りしています。
 お聴きくださいね。

 先週もちょこっとお話がありましたが
 今週末16日(日)に、たかしくんが歌います。

 和歌山市片岡町にある刺田比古神社の夏祭りで
 藪下将人さんやsinger SAYAKAさんらと一緒にライブ出演します!
 
 という話をしている最中から空模様が怪しく・・・
 S__245751832.jpg
 久々にギターを持って歌うことに緊張している、とたかしくん。
 S__245751830.jpg
 とうとう空が真っ黒になりました(*_*)

 たかしくんがスタジオから出る頃には
 前が見えないほどの大雨…!
 皆さん大丈夫でしたか?

 さて、今週末です。
 たかしくんが久しぶりにギターを抱え歌います。
 お時間ある方は、刺田比古神社 岡の宮の夏祭りへ!

 ライブは18時30分〜で観覧無料。
 たかしくんはトップバッターです!
 キッチンカーや縁日もありますよ。
 
 遊びに行ってくださいね。

 ☆刺田比古神社 夏祭り宵宮
  日時:7月16日(日) 18時30分〜21時 ※観覧無料
  場所:刺田比古神社 岡の宮(和歌山市片岡町2-9)
  HP:https://okanomiya.com/
   ※夏祭りは10時〜開催。雨天中止。キッチンカーや縁日も出店。


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは7月23日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 出演:のりちゃん
 中継先:幸龍創房(こうりゅうそうぼう)
 中継ゲスト:店主 すみたなおこさん

 今日は県庁から徒歩4分の場所にあるラーメン屋さん
 W幸龍創房(こうりゅうそうぼう)Wさんからのりちゃんがリポート。

 幸龍創房さんといえば「海老味噌ラーメン」と「とんこつ味噌ラーメン」。
 麺に味があるの?と感じるほど、スープがしっかり絡んで
 とにかく美味しいと、食レポ。
 
 そして今回「あごだしとんこつ醤油」が新たにメニュー入り!
 老若男女問わず、あっさりとしたスープが好まれているとのこと。
 
 また辛味噌ラーメンでは辛さの度合いが選べるそう。

 「ただいま」と言いたくなるような
 アットホームな店づくりを心掛けている、とすみたさん。

 コロナ前まではスタッフも複数いらっしゃったそうですが
 現在はすみたさんお一人で対応されているので
 時間を短縮して営業されています。

 カウンターも19席、個室もありますので
 もし大人数で行きたい、という方は
 事前に電話でご連絡いただきますようお願いします。

 新メニューも、こだわりメニューも
 ぜひご賞味ください♪
 
 ☆幸龍創房(こうりゅうそうぼう)
 住所:和歌山市雑賀屋町東ノ丁64
 電話:073-424-3611
 営業時間: 11:00〜16:00
 定休日:日曜・祝日
 HP:kouryuusoubou.com
 

快適生活
 簡単使い切り電子タバコ
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @ぶんだら節 大名行列に参加しよら〜!!(7/1 和歌山特報)
  A金屋名物 おしゃるきまつり(7/1 和歌山特報)
  B野良犬 久しぶりに見た(7/1 和歌山特報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


ゲスト
 なーさんこと、伊舞なおみさんがスタジオに!
 S__245751829.jpg
 8月6日(日)和歌浦芸術区にて
 空飛ぶ紙芝居スパイスアーサー702WスパアサEXPO'23Wが開催されます!
 
 昼の部・夜の部と4作品を上演。
 歌のゲストあり、フランス料理ラパンさんのバーガーが食べられたり
 Bu Bu COFFEE ROASTERSさんの美味しい焙煎珈琲や
 大人の方にはお酒もあったり、と
 賑々しく愉快な空間が楽しめる一日。

 「スパアサEXPO開催するよー」と発表したら
 通し券を買い求める人が多かったから
 ということで、当初は昼も夜も同じ作品を上演する予定が
 「せっかくきてくれるんだから」と
 昼と夜すべて違う作品を楽しんでもらおう、となったんだとか!

 紙芝居にはピアニスト西口淑子さんが
 歌ではsinger SAYAKAさんがそれぞれゲスト出演されます。

 8月6日(日)は和歌浦芸術区で楽しみませんか?

  ☆空飛ぶ紙芝居スパイスアーサー702「スパアサEXPO'23」
  S__245678086.jpgS__245678084.jpg
  日時:8月6日(日) 昼の部12時〜/夜の部17時〜(開場は開始の1時間前)
  会場:和歌浦芸術区(和歌山市新和歌浦4-16)
  木戸賃:前売3,000円/当日3,500円/通し券(前売りのみ)5,000円
      ※未就学児童は無料
      ※小学生は前売・当日ともに1,500円/通し券2,500円
  出演:singer SAYAKA、スパイスアーサー702+ピアニスト西口淑子
  チケット予約:予約フォーム
  お問い合わせ:kamishibai702@gmail.com
  ブログ:http://kamishibai702.blogspot.com/


あがらの時代
 ゲスト:つむぎ人NEO(HEDEさん・HOTEIさん)、いちごちゃん
 S__245751827.jpg
 毎月第2・4木曜日の「全開!木曜日」内でお送りしている
 「いちごちゃんの幸せダイアリー」でもおなじみ
 いちごちゃんこと、有限会社フリージア 会長 小形さんと
 そして、本日は「つむぎ人NEO」として、
 津軽三味線のHIDEさん、ギターのHOTEIさんをお招きし
 7月23日(日)にレコ発ライブ&サイン会についてお話を伺いました。

 まずはコーナー冒頭で「ひがんばな」をお聞きいただきました。
 この曲は南紀おやじバンドコンテストで上富田町賞を受賞した楽曲。

 そしてスタジオでは「ひがんばな」と同時収録される
 「津軽女子中学生」を披露していただきました。
 S__245751826.jpg
 HIDEさんの津軽三味線の音色に
 HOTEIさんのギターが合わり、
 そこに紡がれる歌詞からは、スタジオではない空気を感じました。
 S__245751824.jpg S__245751825.jpg
 聴き終えたあと、服部さんはHOTEIさんに
 津軽三味線の独特のW間Wに、ギターを合わせるのは難しいのでは?
 と質問。

 「難しい部分もあるけれど、それが融合できたとき、面白い化学反応が生まれる。」
 と答えてくださいました。
 
 HIDEさんも同様で、
 「互いに演奏する度に面白さが増して進化している」とおっしゃっていました。

 今日披露してもらった楽曲は、7月23日にマキシシングルとして発売されます。
 現在予約受付中。
 ご予約いただいた方には、特別ステッカーと缶バッチがついてきますよ。

 また、お二人の生演奏を聴きたい!という方は
 CD発売日の7月23日(日)に和歌浦芸術区にて
 「レコ発ライブ&サイン会」が行われます。

 ぜひ津軽三味線とギターの化学反応を
 生で楽しんでみませんか?

 ☆つむぎ人NEO ROCK 'N' MINYO レコ発ライブ&サイン会
  日時:7月23日(日)13時30分 開場/14時 開演
  料金:2,000円(ワンドリンク付き)/前売1,500円
  場所:和歌浦芸術区(和歌山市新和歌浦4-16)
  問合せ:090-9056-9484(Officeいちごの里 仲原)
 

オンエア曲
 ♪いつまでも変わらぬ愛を/織田哲郎
 ♪キラキラ/aiko


おまけ
 スジコンオコノミーさんから
 高校野球期間中、放送お休みのおともに…と
 「おやつするめ」頂きました!
 S__245751822.jpg
 酒好き全開月曜日メンバーにとっては
 うれしいプレゼントです(笑)

 いつも中高への投稿もありがとうございます!


*:*:*:お知らせ:*:*:*
 来週7月17日は高校野球中継のため、お休みです。
 次回は7月24日13時55分〜放送予定。
 明日7月11日からは「高校野球中継」でお楽しみください^^


LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 17:33| 月曜日

2023年07月03日

ローラースルーゴーゴー

++服部直樹の全開!月曜日++
 7月1日から電動キックボードが
 16歳以上であれば、免許無しで乗ることができるようになりました。
 時速6Kmと制限はあるものの、歩道を走ることもできます。
 
 今年4月1日から自転車利用者のヘルメット着用が努力義務に。
 電動キックボードも同様にヘルメット着用は努力義務なんだそうです。

 時速制限があるとはいえ、運転マナーはしっかり守らないと、ですね。


つながりまSHOW
 [田辺]
  紀南11校の横顔 和高専
  

こなえちのこっちょ
 2023年上半期を「ローカル服部の週間通信」から振り返り。
 今年も半分が終わりました。
 早いですねぇ・・・。

 上半期を15時20分頃からお送りしている
 「ローカル服部の週間通信」から
 いくつかピックアップして、振り返ろうではないか!

 ということで、ご紹介した内容は次の通り。
 
 @1月9日放送「冬の学校のおばけ屋敷」
  有田川町にある有田川町立五西月小学校を使ってのおばけ屋敷が
  期間限定でオープンしていました。
  通年は夏に開催していたこのイベント。
  コロナ禍で開催に至らず、昨年の冬に開催することとなりました。

 A2月27日放送「市駅和佐線 全線開通」
  和歌山市内から阪和道の和歌山ICにかけて
  東西につないだ6車線の大通りが開通しました。
  服部さんはこの線を利用するので非常に便利になった、と話していました。

 B2月27日放送「ホルモンのせい?」
  歳を重ねると、ホルモンの加減なのか
  男性は女性的に、女性は男性的に?変化してる気がする、という投稿。

 C3月20日放送「南港山東線 半世紀かけ全線完成」
  1973年から始まった工事。
  和歌山下津港から阪和道の和歌山南ICを結ぶ道路で
  こちらも服部さんは便利に利用しているそうですよ。

 D3月20日放送「有田川町清水にグランピング場オープン」
  今流行りのグランピングが有田川町に!

 E4月10日放送「自走式草刈りロボット」
  外用ルンバ、と命名した服部さん(笑)
  ルンバのように勝手に草刈りをしてくれるロボットです。
  簡単に楽に草刈りができるので、農家さんはもちろん、
  草刈りが必要な方には便利な代物じゃないでしょうか。

 F4月17日放送「浜のうたせに海鮮BBQ」
  小坂さん大好き浜のうたせに海鮮BBQ場ができました。
  BBQに必要なものは全て準備されているので
  手ぶらでBBQを楽しめますよ!

 G4月24日放送「マスクはつけても つけなくてもOK」
  マスク着用義務が緩和され、マスクをつけても
  つけなくても良くなりました。
  最近はマスクをしていない人を見かけても
  コロナ真っ只中ほどビクつくこともなくなりましたね。

 H5月8日放送「サッカー練習用リバウンドガード」
  サッカーの自主練習用に、と作成されたリバウンドボード。
  有田の方が作られました。
  その名も「KABE NINE(カベナイン)」
  壁当てをすると近所迷惑になったりしますが
  このKABE NINEを使えば、そんな問題もありません。
 
 と、上半期をザザッと振り返りました。
 その他、どんな話題を紹介したのかは
 「全開!月曜日」ブログの「ローカル服部の週間通信」をご覧ください。 
  

のりちゃんのはなしのウェーブ
 出演:のりちゃん
 S__245661708.jpg
 スタジオに来た時から様子がおかしかったのです。
 いつもは「今日も爆笑をかっさらいますよ」とか
 「今日もめちゃくちゃ面白い話持ってきたんで」と
 意気込みを聞かせてくれるのに
 今日は来るや否や、出演時間になるまで
 ただ静かに座って、待っていたのです。
 そんな物静かな人物、その名もW池田のりひこW。

 スタジオに入ってからも、その様子のおかしさを遺憾なく発揮。
 
 服部さんに恐怖を植え付け、小坂さんには別離を言い渡され、
 それでもめげない池田さん。

 これまでスタジオでは目が泳ぐこと必至でしたが
 今日はその視線がスタジオの外、ミキサー卓に座る番組担当Dの手元へ…!

 その瞬間、思わず押したボタンからは
 「のりちゃん、あたらんなぁ」
 「のりちゃん、すっとこあたらんなぁ」
 が響きました。

 声の主は、のりちゃんの元相方・平松さんです。 
 しばらくこれを多用するつもりですw

 オカルトな時間。
 冷房要らずな池田さんの講話(?)の時間でした。


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)
 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは7月9日(日)です。


オーナミたかしのあなたとピース
 出演:オーナミたかしくん
 S__245661705.jpg
 ラーメン大好きたかしくんによる
 2023上半期イチオシラーメンベスト3を発表してもらいました。

 この半年で43軒のラーメン店に足を運んだたかしくん。
 その中から、中華そばではなく「ラーメン」に特化した個人的ベスト3。

 第3位「キッチンだるま」
 「おもしゃいラジオ」出演者でもある平松自動車社長・平松さんに
 つれてってもらった洋風居酒屋「キッチンだるま」。
 その中でもたかしくんイチオシは
 「名古屋コーチン醤油ラーメン」。
 ランチタイム限定のラーメンです。

 第2位「鶏白湯らーめん ちきんういんぐ」
 鶏チャーシューは胸肉を使用。
 しっかりとコクのあるスープは、後味あっさり。
 鶏の旨みが凝縮されたスープに中太麺が絡んでたまらない、と。
 ニンニクチップスなどもあり、途中で味変を楽しめるんだとか。
 
 そして、第1位は・・・「革麺家」!
 たかしくんの中で不動の1位だということで
 横浜家系の醤油豚骨が味わえるお店。
 いつでも行列ができていて、人足が途絶えないけど
 気がつけば足が向いているお店だと言ってました。
 
 下半期も足繁く通って、さらなるベスト3
 またベスト4・5も教えてもらいたいです。

 あ〜ラーメン食べたくなってきたw

 
快適生活
 2カメラ搭載ドローン 【商品番号:19】
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @紀文まつり花火 特別観覧販売(6/21 和歌山特報)
  Aスナックを楽しもう♪(6/21 和歌山特報)
  B日高町・日高川町が住みここちランキング ベスト5入り(6/21 和歌山特報)
  C県境で力勝負(6/27 紀南新聞)

  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


うずまきのココロ
 出演:株式会社ライオンケミカル 三木常務、虫博士 旭さん
 S__245661704.jpg
 今回もクイズにご参加いただき、ありがとうございました。
 クイズに正解した方の中から1名の方に
 ライオンケミカルの商品詰め合わせをお贈りしています。
 ご参加の際は、
  ▽クイズの回答
  ▽郵便番号
  ▽住所
  ▽氏名(ラジオネームもあれば)
  ▽電話番号
 をお書き添えの上、当日15時30分までにメール、FAXでお寄せ下さい。

 来月も奮ってご参加くださいね。
 次回のご出演は、8月7日(月)です。
  
 *今日のピックアップ商品*
 「Pix カビとりクリーナー 超高粘度タイプ」
 S__245661701.jpg
 なおライオンケミカルの商品は店頭または
 オンラインショップでお買い求めいただけます。

 ライオンケミカル オンラインショップhttps://shop.lionchemical.jp/
 

オンエア曲
 ♪恋の罠しかけましょ/FUNK THE PEANUTS
 ♪虹/福山雅治
 ♪Wild Stallions/葉加瀬太郎


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:39| 月曜日

2023年06月26日

脱丸刈り

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 昨日25日、小坂さんは
 「全日本トライアル選手権 第4戦 和歌山・湯浅大会」
 の司会で湯浅町にいました。

 トライアルとは高低差や傾斜のあるコースを
 オートバイに乗ったまま走り抜ける競技だそうです。

 当日会場となった「湯浅トライアルパーク」は
 山の中を切り開き、トライアル用に道を慣らしたり
 自然を活かしたトライアルに特化した場所。

 ちなみにトライアルで使用されるオートバイには
 座わるところがありません。
 自転車で言うところの「立ち漕ぎ状態」で
 傾斜を登ったり降ったり、足をつかないようにして
 決められたコースを走行します。

 テレビでは見たことがありますが
 実際、目の前で繰り広げられた試合に
 小坂さんも大興奮でした。

 「新たなジャンルを開拓した」と話していましたよ。


つながりまSHOW
 [田辺]
  ▽第10回 南紀田辺・扇ヶ浜オープンウォータースイミングが開催されました
 

こなえちのこっちょ
 第105回全国高等学校野球選手権記念大会和歌山大会の
 組み合わせ抽選会が6月24日に行われました。

 連合チームを含む39校、全36チームが参加。
 春の大会ベスト4の市立和歌山、智辯和歌山、
 箕島、和歌山南陵のシード校4チームを
 抽選で4つのゾーンに振り分け、
 残る32チームが抽選を行い、各校の初戦の対戦相手が決まりました。

 7月11日(火)正午に開会式が行われた後、
 和歌山北 対 紀央館の試合から始まります。
 日程通りに進めば、準決勝は7月26日、決勝は28日となっています。
 会場は紀三井寺球場。
 
 和歌山放送では全試合実況中継しますのでお聞き逃しなく!
 
 服部さんもかつて高校球児でしたが、
 服部さんの息子さんも高校球児だったそうで、
 紀三井寺のマウンドに立った経験がある、と。

 息子さんの応援に、紀三井寺球場を訪れ、
 日差しの照りつける応援席で、
 手に汗握った思い出を語ってくださいましたよ。

 さて、高校野球といえば「丸刈り」のイメージでしたが
 最近は丸刈りの子たちが減ったように感じていましたら
 こんな記事を見つけた、と服部さんが紹介したのが
 「高校野球で急速に『脱丸刈り』」。

 日本高校野球連盟が、加盟3818校を対象に行った
 5年に1度の実態調査の結果を発表したところによると
 部員の髪形を「丸刈り」と決めているのは1000校で、
 5年前の前回調査から2000校以上減ったんだとか。

 球児の髪形の「自由化」が進んでいるみたいです。

 以前にも取り上げましたが、
 黒スパイクから白スパイクに切り替えてる球児たちや
 紫外線対策用にサングラスも事前に申請すれば着用が許可されるなど
 多様性な世の中に対応していく姿勢を見せていく必要があるのかもしれませんね。


オーナミたかし・まつこのフェイバリット〇〇
 出演:オーナミたかしくん・まつこ子デラックスさん
 S__245555206.jpg
 互いのフェイバリットを3分間プレゼンして
 どちらのプレゼンに興味を惹かれたかジャッジしてもらうこのコーナー。

 今回のお題は「おすすめのYouTubeチャンネル」について。
 前回勝者のたかしくんが先攻。
 たかしくんのおすすめのYouTubeチャンネルは
 「SCIENCE CHANNEL(サイエンス チャンネル)」。

 科学に特化したチャンネルで、
 ロケットの打ち上げをノーカットで配信していたり
 科学技術に関するニュース、遺産などを紹介しています。

 その中でもたかしくんが好きなシリーズが「THE MAKING」。

 身の回りにあるものが出来上がるまでの工程を
 最初から最後まで、余すことなく紹介しています。
 
 お気に入りは、「ひよこまんじゅう」ができるまで、なんだそう(笑)
 ただ眺めているだけでも楽しいコンテンツが揃っている
 「SCIENCE CHANNEL(サイエンス チャンネル)」でした。

 後攻はまつこさん。
 まつこさんおすすめのYouTubeチャンネルは
 「MOMOYO channel」。

 MOMOYOさんはロンドン在住のスピリチュアルヒーラー。
 摂食障害や鬱など、自身の経験をもとに
 不安や困りごと、人生に悩んでいる人に役立つお話を展開しているチャンネルです。
 
 まつこさんもMOMOYOさんの動画を見て
 元気をもらえたり、不安な気持ちが和らいだりと
 なんだかパワーがもらえるのでよく見ていると話していました。
 
 本日の対決、
 「内容は地味な感じやけど、熱量が強かった」
 と言う理由で、たかしくんの勝利となりました。

 が、今回のプレゼンに服部さんも緊急参戦!
 服部さんのおすすめは
 「Wbs和歌山放送ラジオ公式」チャンネルです!!!

 全開月曜日の動画も9本上がっています。
 ぜひぜひ、お時間の許す限りご覧いただければ幸いです♫

 次回のフェイバリット対決もお楽しみに!


毎週毎週プレゼント
 ▽勝僖梅(ラングドシャ)
 ▽鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用できます
 ▽JAわかやま(桃ほのかジンジャエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは7月2日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 レポート:のりちゃん
 中継先・ゲスト:和歌山城ホール 企画員 岡崎あきとさん

 和歌山城ホールからのりちゃんがリポート。
 企画員の岡崎さんにインタビューしました。
 
 和歌山城ホールは2021年10月29日に開館したホールです。
 もうすでに何度も訪れている方も多いかと思いますが
 木格子の外観、エントランスもホール内も
 至る所で紀州材が使用された、木の温もりが感じられる建物です。

 このホールでいつかお芝居などを・・・と考えているのりちゃん。
 またいつかこのホールで、音楽を、演劇を、と考えている皆さんに
 どうすればホールが借りられるのか、
 どういったことで使うことができるのかを
 岡崎さんに教えていただきました。

 「ライブハウスからいつかは和歌山城ホールで…と
  1ステップ2ステップしてもらえる、夢を叶える場所にしてもらえたら」
 と岡崎さん。

 ホールのみならず、会議室や展示室などもあります。
 小さな催しからでも借りることができますので
 まずは和歌山城ホールにお問い合わせください。

 そして、8月12日(土)に
 「きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル」が開催されます。
 11時30分〜と14時〜の2回公演です。
 チケットは現在発売中。

 詳しくは和歌山城ホールのホームページをご覧ください。

 ☆和歌山城ホール
  住所:和歌山市七番丁25番地の1
  電話:073-432-1212
  HP:https://wakayama-johall.com/


快適生活ラジオショッピング
 らくらくパワフル電動爪削り【商品番号 18】
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 また、月間大賞に選ばれた方には、服部さんと小坂さんの似顔絵が入った
 WたたみコースターWをプレゼントいたします! 
 S__241942565.jpg
 そして、服部さん小坂さんスタッフと和歌山特報さんが厳選した作品を、
 毎月和歌山特報さんに掲載してもらう「和歌山特報賞」もあります。
 もちろんラジオネームでの掲載となりますので、個人情報はしっかり守ります。

 ただ、「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方もいらっしゃるかと思いますので
 「掲載は×」「掲載NG」など記載ください。

 あなたの「ここだけの話」を「ここだけ」に
 月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @箕島高校相撲部56年ぶり優勝(6/21 和歌山特報)
  A和歌山市と白浜町に新オフィス(6/21 和歌山特報)
  B「あら川の桃」の新スイーツ(6/21 和歌山特報)
  C御坊市防災まつり(6/20 日新報)
  D摘果ミカンでビール(6/17 紀伊民報)

 ☆和歌山特報インスタグラム@tokuhowakayama
 

オレンジライフでハッピーライフ
 出演:株式会社オレンジライフ
    ライフエンディングコンシェルジュ 山ア昌美さん
 S__245555278.jpg
 【質問】
  自宅葬は大変?
 【回答】
  費用面や慣れ親しんだ自宅から送りたい思いから自宅葬が増えている。
  祭壇を組まないなど費用が抑えられる点では良いが
  親戚が参列する、列席者の駐車場、部屋の間取り、
  葬儀の手伝いなどの問題を対処できるか、
  またご遺体を安置する部屋までの導線、
  廊下がL字になっていたり、幅が狭いなど
  棺が入らない、縁がない場合は自宅での葬儀は難しい。
 
 ◆オレンジライフからのお知らせ◆
  「終わり方協会」より相談会のお知らせ。
  7月6日・13日、8月24日・31日いずれも木曜日の
  午前10時〜午後4時まで、有田川町土生にある
  オレンジライフ相談サロン クリアで開催です。

  「仏事サロンエターナル」では
  お盆祭りセールとして、提灯を低価格で提供しています。
  7月22日(土)〜8月15日(火)までです。

  またオレンジライフのホームページでは
  葬儀記録を確認できます。
  掲載は葬儀を行なった月の翌々月から1年間です。
  
  ☆オレンジライフHPhttps://www.orange-life.co.jp/index.html

 「オレンジライフでハッピーライフ」では
 皆さんから葬祭に関する質問を募集しています。
 質問を採用させていただいた方には
 オレンジライフさんよりお花のプレゼントもあります。

 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640−8577 和歌山放送「全開!月曜日 オレンジライフ質問」の係へ
 ご質問とお名前、住所、連絡先を明記の上お寄せください。

 皆さんからのご質問お待ちしております。


オンエア曲
 ♪耐久高校校歌/服部バンド
 ♪DRIVEに連れてって/今井美樹


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 全開月曜日にも電話で出演しています
 服部さんのご親戚、直兵衛じいさんのLINEスタンプ絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 18:58| 月曜日

2023年06月19日

AIに負けるな

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 年内にビートルズの最後の曲が発表されるというニュース。
 ビートルズファンの方じゃなくても、興奮するお話です。
 
 ポールマッカートニーがAI技術を使って
 ジョンレノンの声を抽出することに成功した、と発表。
 未完となっていた楽曲を完成させリリースされます。 

 その昔にも、ジョンの声を抽出しようと試みたようですが
 雑音が混じり過ぎて、そのときは断念されましたが
 技術の進歩により、雑音も取り除いたクリアなジョンの歌声を聞くことができそうです。

 この番組でも何度か取り上げている「チャットGPT」もそのひとつですが
 「〇〇について教えて」だけではなく、
 「〇〇について文章を作って」や「〇〇の絵を描いて」なんていう要望にも答えてくれるAI。

 さらに進化し、今クリエイターたちが手塚治虫の新作として
 「ブラック・ジャック」を生み出すプロジェクトが進んでいるとか。

 「人が(考えて)作っている」から
 「AIが(考えて)作っている」に変化をしていってますが
 便利ではあるものの、考えることをやめてしまうのも怖いなぁ
 と感じてしまいます。
 
 「人間の方がいつでもAIに追いついていたいですね」
 と小坂さんも言ってましたが
 追い抜かされたままでないように、
 考えることをやめないようにしておきたいものです。
 

つながりまSHOW
 [田辺]
  ▽元全日本バレーボール選手で、
   現在はNPO法人 日本ビーチ文化振興協会理事の
   佐伯美香さんに、きよちゃんがインタビュー。
  ▽明日は「環境特番」があるため、「やにこいラジオ」はお休みです。


こなえちのこっちょ
 オータニさんの快進撃が止まりません!!
 現在24ホーマーで両リーグトップの本塁打数。
 打点も両リーグトップと、単独首位を走る大谷翔平選手。
 
 その大谷選手を支えている一人が、水原一平通訳。
 水原さんは、元巨人の岡島投手がヤンキースに入団した際、
 専属通訳としてヤンキースに採用され、
 その後、日本に帰国してからは日本ハムの球団通訳を務め、
 2017年大谷選手がエンゼルスへの移籍に伴い、
 大谷選手の専属通訳として、エンゼルスに所属している
 いわば球団職員さんです。

 水原さんのお仕事は通訳だけにとどまらず。
 運転手やキャッチボールの相手、
 さらにはボディーガードの役割も担っているそう。
 銃社会のアメリカで、治安の良い場所悪い場所の把握し
 選手に伝えることも必要なんだとか。
 また、食生活の部分でも、美味しいお店を知っているとか
 グルーピーと呼ばれる女性ファンたちを近づけないようにするなど
 多岐にわたる業務をされているそうです。

 そんな水原さんの年収は
 球団からの給与と大谷選手専属ということで
 大谷選手の年俸の1〜2%がプラスで入っているので
 1億円ほどではないか、と言われています。

 今季終了後、エンゼルスとの延長契約がなければ大谷選手はFAに。
 8年契約で最大6億ドル、
 日本円にして850億円の契約金になるのではとも噂されています。
 その時、水原さんが専属通訳として帯同した場合
 水原さんの年収も・・・!!!

 この話に、
 「野球選手、大谷選手を目指すより
  通訳を目指すのもいいかもしれない」
 と、興奮気味の小坂さんでした。 



のりちゃんのはなしのウェーブ
 リポーター:のりちゃん
 中継先・ゲスト:セルフエステ SEVEN和歌山店 セシマさん

 きょうはのりちゃんが、5月10日にオープンしたばかりの
 セルフでエステができる「セルフエステSEVEN和歌山店」からリポート。

 通常エステはエステティシャンが施術を行いますが
 セルフエステは、エステメニューを自分で自分に施術するものです。

 セルフエステSEVENでは、
  ▽フェイシャル
  ▽脱毛
  ▽ホワイトニング
  ▽スカルプケア
 が体験できます。
 
 鍵付きの完全個室なので
 人目も気にならず、自分のペースで施術できますよ。

 脱毛は女性だけではなく、男性も、
 また7歳以上のお子さんも施術可能です。

 6月末まで脱毛料金が半額キャンペーンも実施中!
 お店は要予約となっていますので、
 お早めにご予約くださいね。

 ☆セルフエステSEVEN和歌山店
  住所:和歌山市南中間町39の2階
  電話:073-488-8663
  営業時間:9:30〜18:00
  定休日:水曜日
  Twitter:@SEVEN78108606


毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは6月25日(日)です。


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。

 
快適生活
 らくらく使い切り電子タバコ【商品番号 36】
  フリーダイヤル:0120-40-1475


オーナミたかしのあなたとピース
 リポーター:オーナミたかしくん
 中継先・ゲスト:スピリチュアルカウンセラー和(なごむ)さん

 和歌山を飛び出して、きょうは大阪府岸和田市にある
 スピリチュアル・占いの和から、たかしくんがリポート。

 和さんにたかしくんのことを視ていただきました。
 このお仕事には向いているそうで、
 32〜33歳にピークを迎える、らしいです。
 (本人、たいそう喜んでいましたが「ピーク」を迎えた後は・・・?)

 「日々生活する上で、悩ましいことや力が出ないこともあります。
  AかBかで悩んでいる時、答えが出る最後の最後まで
  一緒に寄り添っていきたい。
  何かお悩みのことがある方、ぜひお越しください」と和さん。

 30分4,500円が基本料金ですが
 占った相手の方が納得していないなぁと感じたら
 その方の気持ちが解放されるまで、また和さんが納得されるまで
 延長してお話をしてくださるそうです。
 もちろん延長料は発生しないとのこと。

 背中を押してもらうきっかけを与えてもらいに行きませんか?

 ☆スピリチュアル・占いの和
  住所:岸和田市西之内町39-14
  電話:090-4036-8314 <要予約>
  時間:9:00〜18:00(リモートあり)
  HP:https://nagomu.net/
  

ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @打上げ花火(6/11 和歌山特報)
  A全市民に1万円商品券(6/11 和歌山特報)
  Bインバウンド回復(6/11 和歌山特報)
  C台風前の停電対策(6/14 紀伊民報)
  D梅もぎツアー人気(6/14 紀伊民報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:あがらの和歌山・紀州文化の会 大江寛さん
 S__245399555.jpg
 毎年「あがらの和歌山」を発行している大江さんがゲスト。
 和歌山で活躍している方を紹介する本ですが
 これまでに紀州の女性を240名ほど、
 紀州の侍として300名ほど紹介されてきました。

 そして今年、19回目の出版記念パーティーで18冊目を出版されます。
 タイトルは「あがらの和歌山〜気になる和歌山今昔物語」。

 和歌山市内で気になること、気になる地名、気になるお店について
 市内を5つのブロックに分け調べたことを今昔に書いている、と大江さん。

 図書館や資料館へ赴いても、昔のことがわからない、
 写真もない、ご存知の方もいない状況の中
 「本当に作れるんだろうか」と不安になりながらも
 さまざまな場所・人へ足繁く通ううちに、
 そこから人から人を紹介してもらって、1冊にまとめあげることができたそうです。
 
 1年をかけて作った1冊。
 この1冊で和歌山市内すべてを網羅する予定が
 本町と城北だけで、なんと800ページにおよぶ内容になったんだとか。
 
 作成中は徹夜もされたそうですが、
 作ってて本当に楽しかったと語る大江さん。

 「あがらの和歌山〜気になる和歌山今昔物語」は
 7月4日(土)に出版されます。
 店頭にも並びますので、ぜひ手に取っていただきたい1冊です。

 ☆あがらの和歌山・紀州文化の会
  Facebookページ:https://www.facebook.com/agaranowakayama/?locale=ja_JP


オンエア曲
 ♪青い車/スピッツ
 ♪黄金の月/スガシカオ


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 19:31| 月曜日

2023年06月12日

人生7掛け

++服部直樹の全開!月曜日++
オープニング
 昨日は小坂さんのお誕生日でした。
 おめでとうございます(*´꒳`*ノノ゙パチパチ

 朝の番組終わりの引本さんから熊野土産をいただきたそうで
 「昨日誕生日だったんで、誕生日プレゼントとしていただきます〜」
 と自己申告(笑)
 
 「年齢はゾロ目」と言った小坂さんに対して
 「22歳おめでとう」と引本さん。
 紳士的な返し。素敵ですハートたち(複数ハート)

 年齢の話になると「人生7掛けですから」が小坂さんの口癖ですが
 昔の人に比べて、現代の人たちは元気に健康そのもの、
 ということで、実年齢に0.7をかけてたものが、
 身体的・精神的な年齢ではないか…と言われていることから
 「人生七掛け説」と言われています。

 30歳を超えたあたりから、実年齢よりも
 気持ち年齢で生きている番組担当Dからしても
 この「人生七掛け説」は言い得て妙だと感じています。

 自分らしく、楽しく元気に過ごせたら
 こんなに素敵なことはないですね。

 「老いを憂うのではなく、老いを楽しむ」
 そんな敬老番組を目指す「全開!月曜日」です。

 みなさま、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします!


つながりまSHOW
 [田辺]
  6月18日(日)紀南文化会館にて、
  ラテンハープ公演会が行われます。
  入場は無料。開演時間は午後1時半。


こなえちのこっちょ
 7月8日(土)、紀三井寺球場で
 オリックスとソフトバンクのファーム戦が行われます。

 当日は様々な催しが行われる予定。
 試合前、選ばれた子どもたちが守備位置に着き、
 その場で選手を迎える「スターティングキッズ」や
 選手が守備位置に着くまでの花道があったり
 試合後には、選手自らが指導してくれる「親子野球教室」があったりと
 野球少年少女たちのみならず、親御さんも楽しめる1日になっています。

 チケットはすでに発売中。
 詳しくはオリックス・バファローズのホームページをご覧ください。

 さて、オリックスといえば、イケメン選手が多いことでも知られています。
 阪神タイガースを応援する女子のことを「TORACO(トラコ)」
 広島カープを応援する女子のことを「カープ女子」といった感じで
 オリックスを応援する女子を「オリ姫」と言います。

 その「オリ姫」たちイチオシの選手、いわゆる「推しメン」を決める
 「オリメン投票2023」が開催されました。
 
 オリメントップ10に選ばれたのは
  @山ア颯一郎(投手)
  A山本由伸(投手)
  B山岡泰輔(投手)
  C山崎福也(投手)
  D宮城大弥(投手)
  E福田周平(選手)
  F中川圭太(選手)
  G宗佑磨(選手)
  H石川亮(選手)
  I来田涼斗(選手)、太田椋(選手)
 の11名。

 1位を獲得した山ア颯一郎投手は、
 身長190cmで筋肉隆々な上に、爽やかな笑顔が素敵な
 「吹田の主婦」というニックネームでも人気の選手なんですよ。
 
 服部さんの周りのマダムたちにも人気のオリックスのイケメンたち。
 オータニさんももちろんイケメンで良きですが、
 日本の身近なイケメンたちを応援しませんか?(笑)

  
オーナミたかしのはなしのウェーブ
 出演:オーナミたかしくん
 S__245317710.jpg
 先週は広島県の尾道から電話で出演してくれたたかしくん。
 尾道のお土産、クラフトビールをいただきました!
 
 そしてきょうは、先日南紀白浜に
 サウナ小屋の完成披露パーティーに参加した模様を紹介してくれました。

 サウナ小屋ができたのは「Cotowa(コトワ)南紀白浜」。
 
 これまで「トトノウサロン」と題して
 脳洗浄とテントサウナが体験できるイベントを
 定期的に開催されていましたが
 常設で整うことができる場所があれば…と
 クラウドファンディングで同じ思いの皆さんの支援により
 Cotowa南紀白浜にフィンランド式サウナ小屋ができました。

 完成披露パーティー当日は
 有名熱波師の方が来られて、熱々の熱波とともに整う体験ができたり
 サウナで熱くなった身体を水を浴びて冷やした後は
 焚き火のある場所でリクライニングの椅子に座って
 チルタイム(ゆったりした時間)を過ごしたたかしくん。
 S__245317709.jpg
  /熱波師さんの風は「こう」浴びると実演中のお二人\

 現在Cotowa南紀白浜は、宿泊者のみがサウナを利用できますが
 いずれはサウナのみの利用もできるよう準備中なんだそうです。

 宿泊された方は、近くにあるホステルのアサの温泉が利用できますよ。

 ☆Cotowa南紀白浜
  住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1252−3(白良浜から徒歩15分)
  Instagram:@cotowa_shirahama
  

毎週毎週プレゼント
 ・勝僖梅(ラングドシャ)
 ・鶴屋善右衛門(1,000円分の商品券) ※駿河屋でもご利用いただけます
 ・JAわかやま(桃ほのかジンジャーエール)

 必ず、住所氏名電話番号欲しい商品名をお書き添えの上、
 メール:pm@wbs.co.jp
 FAX:073−428−1414
 ハガキ:〒640-8577 和歌山放送「全開月曜日『毎週毎週プレゼント』」係まで
 お送りください。
 締め切りは6月18日(日)です。


のりちゃんのあなたとピース
 リポート:のりちゃん

 本日はピース&ピースで開催の
 「TONPEI DAY」真っ只中の会場からのりちゃんがリポート。

 月に1度開催している「TONPEI DAY」。
 「ピース&ピースをご利用の方だけではなく、
  利用者さん以外の方でもお気軽に遊びにきてください」
 と、のりちゃん。

 TONPEIさんの生歌を直接聞けるチャンスです。
 開催日はいつでもウエルカムだそうですので
 足を運んでみてくださいね。

 ☆介護相談センター ピース&ピース
  住所:和歌山市北出島12-7
  TEL:073-499-5525
  HP:http://wpap.ciao.jp/index.html
 

快適生活
 豪華大型「刺身用ズワイガニ剥き身」満足セット
  フリーダイヤル:0120-40-1475


ここだけの話
 皆さんが最近聞いたり見たりした「ここだけの話」をWここだけWで教えてください。
 放送された中から抽選でお一人の方にW番組特製FMステッカーWを
 そして今年から月間大賞に選ばれた方にはWたたみコースターWをプレゼントします!
 S__241942565.jpg 
 さらに服部さん小坂さんスタッフ、そして和歌山特報さんと厳選し、
 毎月お一人の方の作品を和歌山特報さんへ掲載していただくW和歌山特報賞Wもあります。
 ラジオネームの方はもちろんラジオネームで掲載いたします。
 「掲載はやめといて欲しいなぁ」という方は
 メッセージに「掲載×」「掲載NG」など記載しておいてください。
 「ここだけの話」を「ここだけ」に毎週月曜の14時20分までにお送りくださいね。


ローカル服部の週間通信
 ローカル新聞から気になる記事をご紹介。
  @Sora-Miruって呼んでネ(6/1 和歌山特報)
  Aマンダム繻エの掌小説#1嗚呼…のっぺらぼう(6/1 和歌山特報)
  B天空般若 クラフトビール(6/1 和歌山特報)
  C印南ならではのおいしいビール(6/4 日新報)
  D高校野球和歌山大会(6/4 紀伊民報)

  ☆和歌山特報のインスタグラム@tokuhowakayama


あがらの時代
 ゲスト:ROWHOO(ローホー)さん
 S__245317708.jpg
 お久しぶりにスタジオへお越しくださったローホーさん。
 ここ最近はライブとミュージックビデオの撮影を兼ねて
 タイや台湾へ行っていたそう。

 ミュージックビデオは自身でカメラを回して
 セルフで撮影していたそうで、
 今月末までにはYouTubeで公開するとおっしゃっていましたよ。
 
 どんな仕上がりのミュージックビデオなのか、早く見たいですね。

 普段からあちこちで、呼ばれれば日本全国津々浦々
 ライブへ出かけているローホーさん。

 きょうも全国のあちらこちらから
 ローホーさんへの応援メッセージをいただきました。
 全てご紹介できず申し訳ありませんでしたが、
 メッセージありがとうございました!!

 フェス会場でローホーさんがギターをかき鳴らすと
 小さな子どもから大人まで、みんなノリよくカラダを揺らします。
 いただいたメッセージにも
 6歳のお子さんがローホーさんの虜になっているとありました。

 その6歳のお子さんからのリクエストで
 「Dry fruits」を生演奏してくださいました。
 S__245317706.jpg
 近々のライブは
  ▽6月17日(土) 広島・福山 CHARLIES
  ▽6月23日(金) 香川・高松 DELTA MARKET
  ▽6月30日(金) 大阪・貝塚 鉄板酒場SOURCES
 となっています。

 ローホーさんの近況やライブ情報などは
 Instagram(@row_hoo_)をご覧くださいね。
 

オンエア曲
 ♪SKY/MEGA STOPPER(オリックス球団応援歌)
 ♪雨音はショパンの調べ/小林麻美
 ♪24時間の神話/VOICE


*:*:*:お知らせ:*:*:*
LINEスタンプ
 流しの直兵衛さんスタンプ
 S__28778639.jpg
 服部さんの親戚のおじさん。
 たまーにこの全開月曜日にも電話で出演しています
 直兵衛じいさんのLINEスタンプ、絶賛発売中です。
 ちょっと人とは違うスタンプを使ってみたいアナタ。
 直兵衛さんがアナタのトーク画面を彩りますよ(笑)

 LINEスタンプ ▷ https://store.line.me/stickershop/product/12687742/ja
posted by wbs at 16:15| 月曜日